Mizu Fuyuno

mizufuyuno.WordPress.com Web designer/bilingual/interpreter/illustrator/scriptwriter/結婚して移住して薪ストーブと足踏みミシン置きたい💗

Mizu Fuyuno

mizufuyuno.WordPress.com Web designer/bilingual/interpreter/illustrator/scriptwriter/結婚して移住して薪ストーブと足踏みミシン置きたい💗

最近の記事

  • 固定された記事

父のキレ癖はこの先も治らないという残念な事実

先日も帰省していたが、また「テレビのチャンネル変えられた」とキレられた。

    • iPhone ケース販売中

      minne, creema, mercariでご購入頂けます。

      • 乳児を育てていた現場

        初めて歳下の従兄弟が生まれた頃、 子育て中の叔母叔父を見たことがある。 授乳や乳児の放尿の中でのオムツ替えなど、なかなかショッキング(?)で、しかし全ての人が通ってきた子育ての風景。 3--5歳までの幼稚園児は言葉もわかるし大好きだけども、    それ以前の言葉も分からなければトイレもできない乳幼児〜保育児は、まだちょっと苦手意識がある私。  まあでも、いたら可愛いんだろうな😍 そういえば、子育てする聖母の絵には、一緒に子育てする夫や、排泄物で汚れたオムツや乳児の

        • 固定された記事

        父のキレ癖はこの先も治らないという残念な事実

        マガジン

        • コラム
          3本
        • モラ男、父の被害リポート
          1本
        • dog
          3本

        記事

          アジア人同士での差別

          『ぼくイエ』では、イギリス人同士がお互いを差別し合っていることが取り上げられていましたね。 これと同じように、アジア人同士でも差別は存在しています。 例えば中国で起きた誘拐や人身売買といった凶悪犯罪の多くは,同じ中国人の間で起きています。 日本でも同じ様に、日本人同士の差別が存在します。ミクロの視点でいうと、私の学生時代には、高身長の生徒から低身長の生徒への差別がありました。 「高身長の私は1番怒られていて、低身長の生徒は怒られても傷つかない」 という科学的根拠の皆

          アジア人同士での差別

          「グレシアの森に」

          まだ中1だった頃、演じていて楽しかった作品に「グレシアの森に」(作:小松杏里)がある。 今も尊敬する58回生の代が演じた,エコロジーがテーマの群像劇。 演劇をやる際には、全員が姫を演じていたら成り立たない。 必ず誰かが端役もやらなくては成り立たないのだ。 だからこそ、主演やヒロインだけを誉めるなんてのはもっての外なのだ。 私の大好きな58回生のW先輩は、部長であり、学祭ではザフォという老人の役を演じた。 もし、W先輩が「主演じゃないから」と本番を休んだりしていたら

          「グレシアの森に」

          山月記

          Since the university which i commute was such an international one, I always felt bad when my das speak ill of Chinese. He, my dad is so similar to Chinese that most Japanese Cabin Attendants misunderstsnd him as Chinese, especially Xhangt

          読み直してみた作品

          社会人になって初めて読破できた作品、エースをねらえ!がある。 目の中に3つも白玉があるのが気持ち悪くて、最初は読めなかった。 が、時間ができたので改めて読んでみる気になった。 で、読破して知ったのが、これはテニスが面白いと言うよりも台詞がすごく良いのだ。 登場人物が皆んな真面目なのだ。 ゲームの世界で実力のある人ほど、スッパリ負けるのも悪く無いよと認めるもの。 忌々しいことに、私の高校時代には、自分の不完全さは必死に守るくせに、他人には完璧さを求める女が同輩だった

          読み直してみた作品

          Empathist

          優しさって何なのか? あまちゃんの主人公のアキちゃんの魅力は性格だと思うよね。 片思いの相手を取られても恨まないし 東京にいても被災した故郷のことを気にしてるし 自分がデビューできなくても友達のデビューを頼んでるし それこそEmpathizeしている。 The most beautiful thing of this word is kindness.  当時所属していた英語サークルESSのスピコンで、このマザーテレサの課題文を渡されて練習しても途中で飽きて覚え

          ミスコン・ミスターコンは悪習である

          自分が女子校の高校生だった頃、朝から電車の中で起きたことで怒っていたクラスメートがいた。 同じ車両に居合わせた若造に、いきなり顔を見られ、「どう思う?」「中の下!」と言われたらしい。 確かにそれはど失礼すぎる。災難な話だ。 そして、これと同じど失礼なことが、日本でも人気のある私立大学で起きているのだ。 そう、ミスコン・ミスターコンである。 しかも、そのど失礼なことが、学業のためにある大学組織内で、まるで目玉イベントのように堂々と行われれているのである。 やっている

          ミスコン・ミスターコンは悪習である

          フロリダで気球を観た話

          Disney Youth College program でフロリダに行った時 地平線の向こうの気球を観た。 「気球に乗ってどこまでも」という曲が好きで自由帳にも絵に描いた私。 エジソンズハウスの木の穴のフクロウにしても、フロリダって自然の宝庫なのな。 飛行機に乗って行ったから感動したのかもしれないし、Joanと一緒に行ったから感動したのかもしれない。 JoanもJohnも夫妻の2人の息子も、驚くほど優しい人。 A:好きな食べ物を聞いた上で料理を作って出してくれた

          フロリダで気球を観た話

          後悔は自然発生するもの

          後悔だけはするなと言われても無理。 後悔したことの例。 大学生時に留学先は都会のキャンパスにしたいからと拘ってUC Davisを選ばなかったこと。 出発の時期が早いUC Davisに留学したクラスメートの写真がとても楽しそうに見え、なぜ自分はそこにいないのか、同じ場所にいたいという気持ちが込み上げ、喪失感が凄かった。 自分の中でDavis組が、それ程大きな存在だったと、先に教室にいなくなられてから知った。 いなくなられるまでは、ただ私の欠伸を「おじさんおじさん」とバ

          後悔は自然発生するもの

          Widen green circle

          Widen green circle

          T health care

          砂漠の花

          日本のドキュメンタリー番組でも、 望んでいない男性と結婚させられそうになって 砂漠を渡って逃げて生き延びた少女の話を 観たことがある。 しかし、そのドキュメンタリーでは、重要な割礼の事実がカットされていた。 割礼は廃絶すべき悪習である。 そのことを知るためにも、カットしない方が良い。

          砂漠の花

          Model Productionという青春🌟

          隣に写っているのは,お茶水大学という、東大と同じく都内にある公立大学生のキャストです。つまり、超インテリな子です。私はこの子の衣装担当でした🌈 学校に関して振り返ってしまうと、私のいた高校は、かなり偏差値に差がありました。 英語やらなくてもいーやって人は,本当にやらないのです。私はそれが心底不満でした。アメリカ留学できなかったことも含めて。

          Model Productionという青春🌟