見出し画像

20250104

本年もよろしくお願いいたします。
昨年より始めた片道670㎞運転のお供に車に装備されているレーダークルーズコントロールを使い始めました。クルーズコントロール自体は以前からある機能なのですが、途中の事故渋滞でも活躍してくれたのでしっかり進化していますね。まだ使っていない機能がありそうなので調べたいと思います。あ、来週車検だ…。

今年の仕事始めはノートPCの起動不良でした。 2018年購入ということですから6年です、数か月前からバッテリーが充電しなくなっていたということですから原因はそのあたりですね。お客様によると買い替えるのは決定で、データや設定を取り出しておきたいというご要望ですので、裏蓋を外してバッテリーのケーブルを外して戻したら無事起動するようになりました。
機種によって違う面はあるのですが、一時期にあったような裏蓋も外せないような機体が減ってきているのは助かりますね。ただ、最近よくあるようなスリムなボディでさらに13インチとかだと大きなバッテリーが内部の多くをを占領してスペース的に厳しいですね。本当にそれほど小さなボディが必要かどうかご検討の上少しでも余裕のありそうなモデルを選択されることをお勧めします。

今年はWindows10のサポート終了の年ですから買い替えを予定されている方も多いんでしょうね。円安の影響もあって新品の価格は結構なことになっていますので、本体価格が安かったときの中古品で一時をやり過ごす選択肢もあっていいと思います。
皆さんよい週末を、来週もよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!