総合3/施設2/お湯4/料金3 時間帯:土日15:00 勝沼インター降りて、少し山道を登った先にある同施設。 自分のケータイは電波が悪く、ネット閲覧ができなかった。そう書くと凄い奥地の秘湯って感じするけど、実際は駐車場が満車に近いぐらい人でごった返していた・・・! 券売機で券を買うと、その券を帰り際に渡すスタイル。この形式は少し珍しいね。 うちらは山登りしないから知らないのだけど、どうやら登山者が愛用しているようですね。 お湯に入ればそこそこな混み具合って感じだけど、脱衣
総合3/施設3/お湯3/料金3 時間帯:土日16:00 星野リゾートも近い同施設。 横に道の駅もあって、駐車場は広大。その中で温泉施設用の駐車場はぐるっと回った奥にあるんだけど、さすがに土日の夕方だけあって空いてるのは2~3台。 それでも全体の車の量に比べると、温泉施設の人は「程々」って感じ。内湯、露天に人はいるけど一人ひとりのパーソナルスペースは確保されている。サウナも十人以上入れるキャパがあった。 まあここは温泉もそうだけど、周りのロケーションがいいよね。松林に囲まれ
総合3/施設3/お湯3/料金3 時間帯:土日10:00 なんともインパクトのある名前。開店が10:00と遅めなこともあってか、開店とほぼ同時に行ったけど駐車場は八割方埋まっていた。 まあキャンプ場もあるし、市場もあったりなので、温泉以外の人もかなり止まってそう。 行ったのは真夏だったけど、標高が1000m以上あるだけあって、露天は湯に浸かってから外で座っていると体がヒンヤリと冷えてくる。 お湯もぬるめなので、出たり入ったりを繰り返しながらぼ~~っと山を眺めていたら、いつの
総合3/施設3/お湯3/料金3 時間帯:土日19:00 なんとも魅力あるネーミングで、行ってみようという事になった。 都留インターを降りてからひたすら人里離れた道を進むと見えてくる同施設。 運転しながら、どんどん民家から離れていくのに、同じ方向行く車が3~4台居てまさかねえ・・・と思ったら全て同じ温泉に来る車であった。 そして到着したら第一駐車場は満車。こりゃぁ中は・・・と覚悟して入ると、まず券売機に列ができていてそこまでか!と思ったけど、これは券売機の操作方法が少し難し
総合3/施設2/お湯4/料金3 時間帯:土日16:00 道の駅信州蔦木にほど近い同温泉。とにかく名前のインパクトがすごいね。 夕方で人も多めだったのもあったけど、すごいローカル感溢れていて、サウナや水風呂で近所の話題を話していた。 サウナ自体も定員六人って感じで狭いので、会話が発生するとシカトするにもいかないような距離感になる。 道の駅にもお風呂があるみたいだけど、そちらは観光客が多そう。 逆にこちらの湯は地元の人がよく入りに来る感じなのだろうか。 内湯にはぬるめのお湯
今日は中秋の名月ですね🌕 て事でお月見とワンコにしました🐶 今年は月見バーガー食べそびれました… ぽか美
総合3/施設2/お湯4/料金3 時間帯:平日16:00 控えめだけど、色合いが目立つ看板を頼りに進むと現れる同温泉。 駐車場は道沿いに「第三駐車場」の看板があり、第一、第二がそれぞれ20-30台入りそうなところみると、キャパは全部で100台弱ぐらいだろか? 行った時は第一駐車場がほぼ満杯。中も混み混みかな?と覚悟したけど、やはり東京の混み具合とは違い、全ての湯船に人がいても3-4人でスペースは十分だった。 露天風呂はぬるめ。長く入るにはいい温度。 内湯もぬるいまでいかない
夏!☀️ 花火大会シーズン!!🎆 って事で!温泉と花火とワンコをアイコンにしました🐶
総合4/施設2/お湯4/料金4 時間帯:日曜12:00 施設が2なのは、少々古さが目立った点。ロッカーの鍵が建付け悪くてなかなか閉まらなかったりね。 知る人ぞ知る(?)初花に初来店。石和温泉からもかなり近くて、車ならハシゴできそうな距離だ。 しかしまずこの温泉に行くまでに道が狭いので大変である。 一つ前の道を曲がろうとしたら、「初花には入れませんよ!」みたいな看板が。やはり皆苦戦するのだな。 お目当ての駐車場まで来ると、既に車は9割方埋まっていて、どこからこんなにたくさん
総合3/施設2/お湯3/料金3 時間帯:平日16:00 思えば遠くまできたもんだって感じの久里浜にある温泉。 施設評価が低いのは、バスマットがグチョグチョ&シャワーの水圧が安定しなくて洗うのに苦労したりした点を割り引いた。 バスマットは混み合う時間帯だったみたいだし、単純にタイミング悪かったのかもね。 何よりの売りは露天風呂から海が見えるところだろか。 内湯からも見えるんだけどね。やっぱり外の空気を吸いながら見る景色は良いもんだ。 そう思って露天の方に移動しようと思ったら
総合4/施設3/お湯4/料金3 時間帯:平日12:00 上野原駅から15分ほど山に向かって走ると「秋山温泉へようこそ」という看板に迎えられる。 地元かマイカー利用者以外たどり着けないのでは・・・と思いきや駅から送迎バスも出ている模様。 RVパークというのが併設されていて、この施設のトイレなどを利用しつつ車中泊もできるようだ。 内湯はタイル貼りのプールっぽい壁。実際プールも併設されていて、温泉ではなくプールで運動目的に来ている人も多そうだ。 サウナはスチーム式(男性)。定員
時間帯:平日AM9:00頃 休みの日は混んでいるが、平日はどうなのか気になったのもあって訪れてみた。 朝は八時開店なので、そのぐらいの時間ならばガラガラなのではないか?!と勇んで行ってみたら、食事処は写真のように誰もおらず。 こりゃ中もいけるな、と思いきや・・・いざ入ってみると結構人がいた。 ざっと数えた感じ20人弱といったところだろうか。 もちろん休日に比べれば凄く空いているのだけど、早い時間でも結構いるもんだと感心。 人気の露天風呂やサウナは絶えず人が入ってくるが、他
アイコン変えました〜!背景だけだけど雰囲気変わったかな?!夏も温泉良いですね☺️♨️夏も引き続き行きます❕ぽか美
総合4/施設4/お湯4/料金4 時間帯:平日11:00 なんというか、全体的にプール感がある温泉だった。 実際温水プールもあるのだけど、温泉の方もあのプール独特の細かいタイルが張り巡らされた壁面が至るところに。 内湯は高温と水、普通の温度三種類。あとは露天風呂とサウナという王道の構成。お湯は浸かると肌がヌルヌルする系だった。 男湯女湯は週ごとに入れ替わるみたいだけど、自分が入った時はウェットサウナがある週で、これにハマってしまった。 「ウェットサウナ」という単語がまずピン
総合4/施設4/お湯4/料金4 時間帯:祝日16:00 「混んでいた」と言うのが最初に出てくる感想だ。 まあGWに行ったので仕方がないね。 近くに公園も併設されているので子供も多くて、内湯も露天風呂も満遍なく人が埋まっていた感じ。 中でも源泉露天風呂はずっと人が途切れなかった。 そもそも露天風呂は2つあるのだが、自分は最初希釈の方に入っていた。「おかしいな、あっちだけ全然人が出ないな~おかしいな~」と横目でチラチラ様子を伺っていたのだが、全然開かないので「ちょっとすいませ
「予約制になったから、前より混まなくなったよ」 どこか知らないけど、免許更新の話でこんな話を見かけたことある。 ほうほうそうなのかと、事前にどのくらい時間がかかるのか軽く検索するもあまりクリティカルなものはヒットせず。あったとしても少し古いんだよな。 そんな訳で、自分で備蓄録として書いておくことにした。 前回は予約制になる前だった&日曜に行った、さらに青免許なので府中試験場まで行ったから大変だった。 まあその大変さは自家用車で行ったからなんだけど。休日は駐車場がすぐ埋まっ