![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104892060/rectangle_large_type_2_f773f0aa425d1cfc41325e0731083a5d.jpeg?width=1200)
広島市内で現在営業していること自体が奇跡的!「重要文化財レベル」の銭湯です!
仮に目隠しして連れて行かれたら「絶対に」広島市内だとは思えません。
というか令和の現代だとも思えません。
営業している事が「奇跡」です!!!
それが「日の出湯」です。
外観・番台・脱衣場・浴室すべてが「昭和初期」です。
言葉では説明不可能です。
あえて言えば「重要文化財レベルの銭湯に普通に入れる」というのが適切です。
行きたい方は「それなりの心構え」で行ってください。
興味本位だけで行くと失礼なほどに素晴らしい銭湯です!!!
初めて行く方には注意事項が有ります。
1 ビックリするほど細い道ばかりなので車の方はJR矢野駅周辺の駐車場に止めて徒歩で行くことを強くオススメします。
2 「なんでこんな分かりづらい場所にあるの?」と思う様な場所なので道に迷うこと前提で歩いてください。
3 不定期で休む事も有るので営業していなくても「運」だと思ってください。
4 現代の便利な銭湯だと思って行かないでください。
尾道市の「大宮湯」と双璧をなす「広島の名銭湯」です!!!!!