![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22086476/rectangle_large_type_2_7dfab3bd686b0aff587d13b46ad7b014.jpg?width=1200)
店員さんとのやりとりについて
スーパーやコンビニで買い物をする時、
何も言わなければストローやお箸を入れられ、そしてレシートを渡されるのですが
僕はそれらすべていらない派なので
「お箸はいりません」
「ストローはいりません」
「レシートはいりません」
と毎回伝えるのですが、もう疲れました。
レジ袋いりませんカードみたいに、
お箸いりません、ストローいりません、レシートいりませんカードを用意してほしいです。
ちなみに最近、近所のスーパーでカレーライスを購入したところお箸を入れようとしたので、
「お箸はいらないのでスプーンください」って伝えると
「スプーンはありません」って言われました。
おい、スプーンがないのに何故カレーライスを販売している・・・。
えっ?!このスーパーではカレーライスをお箸で食べる事を推奨しているんですか?
それならいっそのこと右手で食べるわ。
という視線だけを送り、スプーンのないカレーライスを持って帰りました。