DetoxコーチYuriko

【ONSAデトックスコーチ】 アトピー肌の苦しみから抜け出せたデトックスメソッドをお伝…

DetoxコーチYuriko

【ONSAデトックスコーチ】 アトピー肌の苦しみから抜け出せたデトックスメソッドをお伝えしています。 Pilates&Yoga、東洋医学ベースの自然療法の教えから学んだボディケアと食事法で日々のデトックス習慣のコツや実践しやすくなる為のポイントをご紹介します。

最近の記事

身体は8の字構造(スパイラル)で繋がっている

◯8の字スパイラルライン アナトミートレインという筋膜の繋がりを表す解剖学で、全部で7つあるとされている代表的な筋膜の繋がりのひとつが「スパイラルライン」です。 ☝全身を取り巻く筋膜の繋がりスパイラルライン ① スパイラルラインのスタートは、耳の後ろの「乳様突起」ここから「板状筋」を通じて下っていきます ②「板状筋」の次は背骨を乗り越えて対側の「菱形筋」へとつながり、そこからさらに「前鋸筋」を下ります ③ その後は体の前面へと回り込み、「腹斜筋」を経て反対側の骨盤へ行

    • アハ体験を増やす

      引き続きグラウンディング強化のための”センタリング”について、ポイントやおすすめエクササイズをご紹介していきます! ☆センタリングとは、 →心身の中心を捉え、重心やバランスをセンター(体幹)に安定させること。 動くときは中心軸から力を発揮し、末端部分(手足や末梢神経等)へ派生する。 揺れや負荷の中でもバランスを取りながら中心軸を見つけていくことがセンタリングであり、内観する意識とニュートラルを保つ力を育てていきます。 センタリングが意識できていないと、、、 ・中心軸よ

      • 慣れる

        どんなことも、実践してみて分かる事があって、 修正して工夫していくとどんどん慣れて上手くいくようになりますね。 ※ もちろん何度やってもダメ、なこともありますが。。 センタリングも同じだなぁと思います。 センターはどこか?どうすればバランスが取れるか?はやってみないと分からないし、回数を重ねることで神経が鍛えられていき、反応スピードが速くなります。 だから、慣れるということと、慣れたら新しい刺激でレベルアップが必要になるんですね。 何かを学び身につけていくには「慣れ

        • センタリングと風邪の効用

          前回は、ニュートラルを保つ力について書きました。 今日は”センタリング”についてのポイントやおすすめのエクササイズをご紹介していきます! ☆センタリングとは、 →心身の中心を捉え、動くときは中心軸から力を発揮し、末端部分(手足や末梢神経等)へ派生する。 揺れや負荷の中でもニュートラルを見つけ、バランスを取る働きのことがセンタリングで、姿勢改善と共に内観する意識も育てていきます。 センタリングが意識できていないと、、、 ・中心軸よりも肩や首など抹消部に余計な力が入る ・大

        身体は8の字構造(スパイラル)で繋がっている

          ニュートラルを保つ力

          骨盤から足腰を整え鍛えよう!をテーマにお届けしております。地に足を着けてしっかり土台を支える身体&マインドを育てていく為のコツをお伝えしていきます♪ 「骨盤」は、ちょうど身体の中心にあり、要(かなめ)として重要な部位ですね。 普段、日常生活の中で骨盤を意識することはあまり無いと思いますが、気づかない所で〝縁の下の力持ち〟として様々な働きをしてくれています。 何となく大事なのは分かるけど、、 ◯何で大事なのか? ◯何をすれば良いのか? を前回の記事でご紹介しました。 な

          ニュートラルを保つ力

          骨盤は身体の要(かなめ)

          まずは、骨盤から足腰を整え鍛えよう!をテーマにお届けして参ります。 地に足を着けてしっかり土台を支える身体&マインドを育てていくには、骨盤を知ることが大切なんです♪ 「骨盤」は、ちょうど身体の中心にあり、要(かなめ)として重要な部位です。 普段、日常生活の中で骨盤を意識することはあまり無いと思いますが、気づかない所で〝縁の下の力持ち〟として様々な働きをしてくれています。 Pilatesでは仰向け姿勢で、まず骨盤を意識した動きからスタートするのですが、 これは、骨盤周

          骨盤は身体の要(かなめ)