![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55095307/rectangle_large_type_2_b5e1be12469c861427026d676df3b05a.jpg?width=1200)
プール掃除大作戦!第0回~コケや泥との闘い編~
「もうすぐ夏だ!夏といえば…プールだ!」
ということで、夏が近づくにつれていてもたってもいられなくなった私たちは、プール掃除を決行することにしました!
TO KNOWにありつつも、長らく手付かずのまま放置されていたプール。活用できないか(いや絶対できるはず…)と気になってはいたものの、ご想像の通り、6レーンもある25メートルプールをまず洗って、きれいな水を入れるってすっごく大変なんです。いろいろ許可も必要だし、ろ過機能だったり、水代もかかるし………。プールの授業がきらいだった昔の自分に言いたい、準備するのすっごく大変なんだぞって……。
でも、最近、TO KNOWの校庭にあった井戸を復活させてみたところ、なんと飲めるほどきれいな水であることが判明!ちゃんと検査にも出してお墨付きです✨それならば!プールもきれいにしよう!と一同で一大決心。
梅雨のとある晴れた日、プール掃除大作戦が始まりました。
▼まずは水を抜くところから。これがまず時間がかかります…。
最初はポンプがなかったので、ぜんぶ人力で(!)バケツリレー。
![iOS の画像 (2)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55095681/picture_pc_ad6bcc536f8bd5369d6bb8656e6e6491.jpg?width=1200)
▼プールの水を抜くのにまだまだかかりそうだったので、まず今回は第0回として、プールサイドにぽわぽわと生い茂っていたコケを落とすところから…!
きれいに育っているコケだったのですが、ごめんね…と思いつつ一掃することに。
プールサイドや、シャワーゾーンをひたすらごしごしごしごし…!泥との無限の闘い…!
![iOS の画像 (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55096308/picture_pc_1ca5635a085406e05894e127c737fea4.jpg?width=1200)
数時間ごしごしして、第0回はプールサイドがだいぶきれいになりました!
(途中で気が付いたんです、beforeの写真を撮っていないことに…。みなさんにbefore/afterをお見せできなくて悲しい……涙)
が、まだまだプール掃除大作戦は始まったばかり!今後いよいよプールのなかや、ほかのエリアもきれいにしていく予定です!プール掃除したい人いたらぜひ一緒にやりましょう。お待ちしています🍉!
![iOS の画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55096452/picture_pc_d89568f95324b9853c471f00f5fc3127.jpg?width=1200)
オンラア未来会議Facebookページ
https://www.facebook.com/onraa.oneraa
(編集 高橋明日香)
いいなと思ったら応援しよう!
![オンラア未来会議/東庄町から、東関東をもっとおもしろく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68135619/profile_16e0e72041651f8ce416336325349a28.png?width=600&crop=1:1,smart)