見出し画像

「人を見る目」についての考察

あなたは「人を見る目」があると思いますか?それを科学的に学べるとしたら興味ありますか?

今回、Facebookを通じて、二日間で172名の友人、と、そのまた友人の皆様に、「人を見る目」についてのアンケートへお答えいただきました。

なぜこれを聞きたかったかは簡単でして、このテーマについて出版を計画しているからです。きっかけは友人のシニフィアン代表、朝倉さんからの一言。

「ビジネスマンとしても、一個人としても、本当に「人えらび」については悩みが深いし、どこにもいいソリューションがみあたらない。小野さん専門家なんだから、本出してくださいよ。真面目にそれ読みたい」

そんなことから、彼が運営するVOICYでポッドキャスト番組にお招きいただき、4部構成で配信していただきました。それがこちらです。

朝倉さんのVOICYが特に人気があるということがまずは大きいのですが、比較的多くの方々に聴いていただけたようで、Twitterなどでも好意的なリアクションをいただきました。

おかげさまで、これは一定ニーズありそうだそ。多くの方が人に関するエトセトラで悩みを抱えているぞ。ということが確認できた、とてもいいきっかけとなったのです。

とはいえ、自分の思い込みだけで動くのもよくないなと。そこで、「人を見る目」について、皆さんにどんなニーズがあるのかを知りたいと思いまして、今回簡単なアンケートを実施した次第です。

これが、面白い結果となりました。

多くの方は「人を見る目があるほう」と認識。でも、「それを高められるなら関心がある」

まず、一つ目の質問は以下。
思ったより多くのひとが「人を見る目があるほう」だと、ご自身を捉えていました。

このように人を見る目が自分はある!と思っておられる方が、63%もいらっしゃいました。自信がない方は19%です。

僕はこれ、逆の感覚でした。僕の知り合いということで年齢や役職に偏りがあることを踏まえても、意外でしたね。

この結果だけをみると苦労して本を書く必要なんて、なさそうだったりしますが、次の質問では、このような結果でした。

もし高められるのであれば、関心があるという方が、82%。とても関心があるは、そのうちの大半でした。

つまりまとめると、自信はあるけど、さらに高められる方法があるなら是非知りたい。ということでしょうか。

とりあえずは前向きな結果でよかったです。

ちょっとした認識のズレの発見

続いて、なぜ人を見る目を高めることに関心がありますか。ということを、コメント形式で記述していただきました。面白いコメントをたくさん頂いたのですが、ここで一つの大事なことを気づきました。

それは、「人を見る目」というテーマを掲げたときに、実は二つの個別事象についてを、想起されるのだな。ということです。

具体的には、相手の、1.優劣の判断 と、2.善悪の判断 の二つの視点です。

  1. 関心がある理由は、相手の「優劣の判断」にまつわる点から。というコメント例

  • 採用面接の時に良い候補者を見極める力をつけたいです

  • 自社に合う人材の要件は定義している一方、評価は感覚的に行われており、科学的で再現性が高いとは言えないから

  • 周りを見ても客観的に人を判断できている人が本当に少ないから

  • 営業をする際に、頑張っても意味のない相手を素早く見極めたいから

  • 教えても成長しない部下に早めに見切りを付けたいから

これは、自分が想像していたというか、勝手に前提条件だと思い込んでいたそれについてで、まさに書きたいと思っていた視点です。

続けて、

2. 関心がある理由は、相手の「善悪の判断」にまつわるというコメント例が、こちらでした。

  • 騙されたときの不利益が大きいため

  • 人の良いところを観る癖は良いのですが、サイコパス系を時折認識出来ず判断を間違えることがあるため

  • 良いなと思って採用した人が、仕事は最高に出来るのですがエキセントリックで困っているため

  • 仕事以外で揉め事を起こすのが3人続いてます。人間性ってどうやって見たら良いのかとちょうど悩んでいたから

騙された、裏切られた。という痛い地雷爆発体験から、それをいかに避けられるか。ということを想起された方々が一定数いらっしゃったことは面白い発見でした。それも、大事な「人を見る目」のファクターです。

確かに自分も、ニーズとしてあります。基本お人好しで、色々騙されたりしましたからね。

この、善悪の見極めという視点については、自分が科学的なノウハウを持ち合わせているわけではありません。

一方で、このテーマを掲げるとしたら、知らんがなそれ。という訳にもいかないので、少し勉強してみたいと思った次第です。何かこれに近しい研究結果や論考などをご存知でしたら是非教えてください。

最後に、本テーマが持つ可能性として、いくつかの拡がりをここにメモしておきます。

  • 何事も「人」だと思うので、見抜けたらうまくいくことが増えそう

  • 生活が豊かになるから

  • 人同士力合わせてで生きていけるから

  • よりストレスの少ない人生になると思うから

  • 良い人間関係を築くヒントになると思うから

  • それが、人それぞれの「才能」を見つける目だとしたら、それは国宝級の知財になると思うから

  • 生きる上で必要だから

アンケートお応え頂きました方々、ありがとうございました。ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?