6月を過ぎて
意識や環境が少しずつ変わりつつある
今も資本主義や西洋合理主義に馴染めないが、
良くないものだからこそ逆説的に
経済とか経営、物事の動機を知りたいと思う

アダム・スミスの「国富論」、ケインズの「雇用と利子および貨幣の一般理論」
マルクスの「資本論」など読みたい

いいなと思ったら応援しよう!