見出し画像

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ Day1 今抱いている目標や夢

仕事関連

「今抱いている目標や夢」と言われて、最初に仕事関連が出てきちゃうのって歳取ったんだなと思うけど、最初に思いついちゃったんだから仕方ない。

パーマネント職を取る

アカデミックな世界以外だとあまり馴染みがないかもしれないが、博士号を取った後に大学や研究所で研究職に就く場合、「任期付」のポジションになることがほとんどである。
私も今その状態なので、早いところ「任期無=パーマネント」職になるべく、夜な夜な公募書類を作成している。

英語力を付ける

この記事を書いている今まさにこの問題に直面しているのだが、海外の研究者とコラボする場合、当然ながら英語力が必須である。読み書きは何とかなるし、言ってることも何となく分かるのだけど、議論に参加する、という面では非常に苦戦を強いられている。
オンライン英会話も試してみたんだけど、何か「会話」が主体でどうしても「議論」って感じのカリキュラムがないような気がしてすぐにやめてしまった。やはり実践あるのみなのだろうか。

日常関連

無駄遣いしない仕組みをつくる

書いてて「つまんない夢!」と自分で思ってしまった。でも事実、余計な散財が多いのでいつも金欠である。
給料上がんないかな←

積読と積ンドルを消化する

昔から本が好きで、ちょくちょく書店に行っては本を買い漁り、Kindleセールだ!といって電子書籍も買ってしまう。
ついついゲームしたり、SNS見たりしてしまうのだけどその時間を出来るだけ本を読む時間に充てたい。


オチは無いけど、オチはなくても良い的なことが『書く習慣』にも書かれていた気がする。
ということでおしまい。


いいなと思ったら応援しよう!