見出し画像

【ラファエル・ベタンコート】遊撃手から投手に転向した右腕は日本にやって来ると投球術を開眼させて帰国 MLB初昇格を掴んだばかりかメジャーを代表するリリーバーに登り詰めた逆輸入のセットアップマン助っ人

割引あり

おはようございます。
日本で戦うために、海を渡ってきた
愛すべき助っ人たち。

今回はラファエル・ベタンコートを
取り上げていきます。

https://www.youtube.com/watch?v=Eq5o8mDjWhw

1975年、ベネズエラに生まれた
ベタンコートはアントニオ・ホセ高等学校を
卒業した1993年、アマチュアFAで
ボストン・レッドソックスに入団すると
最初の3年間は遊撃手として出場していましたが
1997年の投手転向をキッカケに
数奇な運命が動き出しました。

1999年のシーズンオフ、守護神、佐々木主浩が
シアトル・マリナーズに移籍する事から
新クローザーを探していた横浜ベイスターズの
名スカウト牛込(うしごめ)氏は
レッドソックスの若手有望株と目されていた
25才の右腕に目をつけたのです。

ボビーローズにジムパチョレックなど
数々の優良助っ人を発掘してきた
牛込氏は、退団を翌年に控えた最後の
大仕事としてフロリダに飛ぶと
マイアミエアポートホテルで代理人と交渉を開始、
身長188センチ、体重90キロの助っ人は
海を渡ってきたのでした。

権藤(ごんどう)監督は背番号22をつけた若者に
大魔神の後釜という大役を期待しましたが
オープン戦で結果を残せず
開幕2軍スタートになると、昇格した一軍初登板は
先発投手としてマウンドに上がったのです。

1勝を挙げたものの先発としてはスタミナ不足を露呈し、
後半戦は代役クローザーとなったルーキー木塚への
つなぎ役を任されたベタンコートは、
11試合に登板して
1勝2敗、防御率4.08と目立った活躍はできずに
解雇されました。

ここから先は

1,368字

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!