見出し画像

だぁこママの今宵の肴 - Life is Funny - vol.5



ここは 人知れず存在する海の世界
海の生き物たちが 連日こぞって悩みを打ち明けにくる ホットなお店
それが 『スナックだぁこ』 
名物ママのめんだぁこさん(通称:だぁこママ)が 悩める子魚たちに贈るのは 優しくも 時に情熱的に放つ ウィットに富んだ だぁこ節
今宵もドラマが始まる予感……


今宵もたくさんのお客様がいらっしゃっていたようです。
まもなく閉店時間を迎える『スナックだぁこ』
と言っても、スナックだぁこに閉店時間はあってないようなもの。

今宵最後のお客様は、カウンターで頰づえをついて、あと一口のお酒を惜しそうに眺めています。
どうやらまだもう少しだけ、だぁこママに聞いてほしいことがあるようですね。

「ねぇ、だぁこママ。みんながね、アイツはやめといた方がいいって言うんだけどさ、あたしはどうしても諦めきれないの。
いやね、わかるんだよ?
だってやたら女子が好きなものを知ってたりさ、みんなに優しくしたりさ。
ちょっと勘違いしちゃうことを、さらっと言ってきたりね。
だけどみんなが思っているより、ずっといいウオだと思うんだよね。
いい噂がないからみんながやめとけって言うし、もちろんまわりはあたしのことを想って言ってくれてるのがわかるから……無下にしたくないし。
どうしよう……これ以上踏み込まない方がいいのかな。傷つく前に。
はぁ。だぁこママ、どう思う?」

おぉ、なかなかこじらせちゃっているのでしょうか。
自分の気持ちと理性と、まわりからの思いやりに挟まれて身動きがとれなくなってしまっているようですね。
ただ傍目には、本当は進みたくてしかたがないように見える彼女。
さて、今宵のだぁこママはそんな彼女に何と声をかけるのでしょう?

今宵のだぁこ節

なるほどですね〜。
誰のものでもない、彼女の一度きりのいのち。一番彼女が納得いく言葉なのかもしれませんね。
どうするにせよ、彼女はきっと自分のために、自分自身で道を選べることでしょう。
うむ。今宵もだぁこママの言葉にあっぱれです。


…After Talk…

わかっちゃいるけど、わかっちゃいるけど!
正しいであろう道はこっちじゃないって。そうわかってはいるんだけど!
そんな経験、みなさんもありませんか?

わたしもありました、そのような経験。

その時のわたしもやはり、だぁこママのアドバイスのように、自分で決めました。
自分で決断したし、自分で決断するタイミングも決めました。
誰のせいにすることも出来ないように、自分の責任で。
未来がどのように転がっていったとしても、例え自分が傷ついたり失敗したとしても、
わたしのことを想って意見をしてくれるまわりの方たちを恨んだり、誰かのせいにしてしまうことの方が怖かったから。

自分に選択権を与える自由には、責任がつきまとい、
自分でとる責任には 誰からの指図も受けない自由がある。
そして誰のことも責めないでいい平和がある。

ただ結局のところ、おそらく統計をとったとしても、
自分のことをよく理解してくれているまわりの意見っていうのは、正しいことが多いんですけどね(笑)
それでもその「正しさ」に歯向かいたくなる時ってあるじゃないですか。
わかっちゃいるけど、わかっちゃいるけど!
そんなハプニングが人生にはあって、だから Life is Funny なんでしょうね。
おもしろい!


メンダコのめんだぁこさんは、水彩画と刺繍で作られたオリジナルキャラクターです。
実は他にも、同じような技法で作られた17種の海の生き物が多様に生きる世界を表現しています。
一応主役は、ハコフグのはこふぐ太(前しか向かない陰キャ)
「だぁこママの今宵の肴」は、いわゆるスピンオフ的なもの。
スナックだぁこで繰り広げられる、ちょっとありえて、ちょっとおもしろいドラマをぜひ今後もお楽しみください。

⇓⇓⇓ vol.6はこちらをタップ ⇓⇓⇓
https://note.com/onmycolor/n/nd65f450b454c


全18種のキャラは、インスタでもご紹介しています。よろしければそちらもぜひご覧ください。

https://www.instagram.com/on.myco.lor/

同時にYouTubeでも、だぁこママの今宵の肴🐟️を、ほんのちょっと動画にトライして投稿し始めました。少しずつUPしていきますので、そちらもご覧頂けると嬉しいです!

18種のキャラが独特なセリフを発するLINEスタンプも好評発売中🐟️

いいなと思ったら応援しよう!