![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24745876/rectangle_large_type_2_082c108f8c66710c4f25c8c45605aabf.jpeg?width=1200)
Photo by
askad
必要ないと言う人たち
社会に出ると意欲がない限り学ぶ機会がないため
学ぶ人と学ばない人の差が
凄まじくなっていますよね。
僕は後者になりたくなく、今の時代を生きていくために
自己啓発、動画編集、マーケティング、資格など
を学ぶほか、
共感する人のオンラインサロンやセミナーに
積極的に参加してます。
でもこれ学ばないでこれ言う人いますよね。
勉強なんて必要ない。資格なんて必要ない。彼氏、彼女なんて必要ない。結婚なんて必要ない。運動神経なんて必要ない。コミュニケーショ能力なんて必要ない。
挙げだしたらキリがないくらいあります。笑
これ言ってる人って大体、
自分が苦手なこと、できないこと
から逃げてるだけなんですよ!
必要ないと言える資格があるのは
自分のものにしてる人のゆう言葉。
実際僕もそうでした。
高校の時、数学や物理とかいる?
社会に出て役に立つ?とよく言ってました。
点取れなくて僻んでるだけでした。
人間って合理化する生き物なんです。
許してください。
でもこれからは変わりたいと思ってる。
周りと同じ考えや行動では同じ給料で同じ生活になる。
確信しています。
だから僻む間があれば学ぶ。
恨むより自分を磨く。
妬むよりいいところを真似る。
成長するぞー。