見出し画像

真人間をさぼるな!押忍!

この「ひとつの大きな真人間(Onlyone bighuman)」を構成するMemberのうち最も「真人間欲求(Bighuman desire)」が強い自我であるわたしが、真人間をさぼっていた。

この記事では前回の記事に反して、真人間をさぼって得られた効果について触れていこうと思う。健康になりたいんじゃなかったのかきみは。

---

なんの呪いか、記事の中の<hr>も反映されなくなってしまった。

まあ、とりあえずいってみよう。

ドン

・顔色が粘土質に戻った。

画像1

「あんなに息巻いていたのにどうして真人間活動をやめてしまったの?」
そう、雨が降り続いていたのである。雨が降り続いた結果、粘土に戻ってしまった。

わたしが住んでいる地域は7/26あたりに梅雨明けしたようなのだが、例の戻り梅雨ってやつなのか、今日も雨が降り続いている。

画像2

呪いのせいか画像のキャプションも入力出来なくなってしまった。
今日はお祭りなんだよ。晴れておくれよ~。

そう、とにかく雨が続いている。すると朝に起きられなくなった。
朝晴れていると自動的に外に射出されていたのだが、いまにも降り出しそうに曇っていると「まあいいか…」と二度寝してしまう。

もともと睡眠に不安があったので、二度寝してまで眠れるのは良いことである。だがしかし。

健康になるんじゃなかったのか!?

多分こうして二度寝出来るのも数日繰り返した運動のおかげであることよな…。雨が降っていても動ける装備を見繕って、雨の日も動くべきかもしれない。梅雨があけても雨が降るときは降るしな。

---

その2である。

・外出することが極端に減ってめんどくさがりになった

なんとその結果、出前を取ってしまった。このままでは食生活も崩壊、家計も崩壊である。これは早急に正すべき悪癖である。

---

なんだか書いていて気分が落ち込んできたので急いでその3である。

・役所まで行くだけで動悸を覚えるようになってしまった

今日は役所まで行く用事があったのだが、道中で動悸を覚えて立ち止まってしまった。役所は苦手だが、それだけじゃあない。明らかに健康だった時からの揺り戻しが来ているのである――。

このままじゃあいけない。

画像3

涼しげな写真を貼ってお茶を濁している場合では無いのである。

天気のせいとはいえ、朝のルーティンが崩れたことで生活全体が危機に瀕している。

いや、天気のせいにしてはいけない。

天気が崩れいてもこなせるルーティンが必要なのである。
そう、全てをルーティンにしないと生活が出来ないまでに、わたしの私生活は崩壊している。

だから夏休みの生活リズム表を作った。
子どもの頃は「なんでこんなの作らなくちゃいけないの」なんて思っていたけれど、生活リズムが崩壊したいま、この手段は大いに有用である。
崩れた大人にこそ必要なんじゃないかこれは。

24schedule-en-28のコピー

テンプレートはちびむすカレンダーより

こんなもんであろうか。

午後は大体机に向かって作業をしているから流動的だが、最低限生活が崩れないようなリズムを作った。
もちろん朝晴れていたら歩くために外に出るし、寝る前にベッドの上でストレッチなどはしていく所存だ。

完璧だ。

計画倒れにならないように、明日から早速実行していこうと思う。
成果については、次回この自我が現れた時に報告しよう。

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!