【村取りのすゝめ】弓を弱くする★
何個目の記事なのか分からなくなってきたので、通し番号は無くすことにしました。
今回は弓を弱くする内容になります。
年齢とともに筋力が低下してしまって、これまで引けていた竹弓が引けなくなることがあると思います。
他には怪我をしてしまって引くのがキツイ、練習量が減ったのでもう少し弱い弓が欲しい、などなど手持ちの弓では射技を満足に運行できないことがあります。
そのようなときには新しい竹弓を購入する選択をするのが一般的だと思います。(思います、というのは弓右衛門はまだ経験していないことからの推測です。)
これはお店の利益になったり、供給量が増えたりと、いいこともあります。
しかしながら、射手の財布にとってはダメージがあります。これまでに引き慣れた弓とは違う弓に慣れるまでの時間がかかる、というデメリットもあります。
そこで選択肢を1つ追加します。
竹弓を削って弓力を落とす方法です。
今回は弓を弱くしてほしい、との依頼をいただいたので、鉋でガリガリ削っていきたいと思います。
ちなみにですが、竹弓の幅については手に合う最大限は広いほうがいいと考えてます。今回は幅に対して手を加えるため、分のわりに強さはでないかもしれません。
ここから先は
556字
/
4画像
本マガジンは入門に加えて、さらなる竹弓の世界に没入したい人に向けて編纂しました。 ■扱い方、矯正方法 ■知識のアップデート ■明日役に立た…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?