![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160454475/rectangle_large_type_2_15ec94bd8242c9ab44df0707835043bc.png?width=1200)
【村取りのすゝめ】カーボン入でも矯正できるの?★
突然ですが質問です
Q1:カーボン入の竹弓は形が変わらないのですか?
A1:いいえ、変わりにくいだけで、変わります。
Q2:カーボン入の竹弓に癖がついた場合は矯正できないのですか?
A2:いいえ、ある程度は矯正が可能です。
Q3:カーボン入の竹弓が出木になっちゃいました!どうすればいいですか?
A3:弓右衛門に相談ください。
あなたの回答と違っているところはあったでしょうか?
自分の中で固定されてる考え方は、時として他人の考え方と乖離していることがあります。
その知識をアップデートしていくことが、竹弓の知識を増やしていくことだと思います。
中には間違った考え方をしている人もいます。それも1つの意見として、なぜそのような考え方になったのか?を紐解いていけば、その人の考え方の方向を修正することもできます。
自分に対する気づきにもなります。「なるほど、そういう観点もあるのか。じゃあこのままの成りでいきましょう」など、絶対はないです。
そう、今回はあなたの中にあるカーボン入の竹弓は狂ったら矯正できない、を覆していくお話です。
さぁ、先入観を取り払おう!
ここから先は
741字
/
7画像
本マガジンは入門に加えて、さらなる竹弓の世界に没入したい人に向けて編纂しました。 ■扱い方、矯正方法 ■知識のアップデート ■明日役に立た…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?