見出し画像

「レインドラゴは本当にプチ不運なのか」ガチャ統計検証企画

『レインドラゴは本当にプチ不運なのか』

 今日まで少なくない数の人間と大衆に出会ってきた。
 遭遇し眺め解析する日々を経た結果、どうやら自分には人間運以外の運は相当無いようである。
 そこそこの確信を持って「自分は不運である」と述べる根拠となる思考やエピソードは今後順次雑談してゆく。大衆は自らの豪運を浪費しながら生きていることに無意識過ぎる。
 しかしそれらとは別に、より簡潔かつ明快にプチ不運性を示すことが出来る方法はないのか。


 ということで、手始めに自分が遊んでいるアプリゲームのガチャ統計を取得してみた。
 長いアプリだと実に四年分!人知れずコツコツコソコソ。
 これならば認知バイアスを疑われることなく提示することが可能である。

 本検証には専用のTwitterアカウントを使用しており、そのアカウントに『統計取得期間の全ガチャ結果を画像保存している』ので、結果の詳細が気になる方はアカウントのメディア欄かいいね欄へどうぞ。
 尚、検証用アカウントではフォローや返信は基本的には行っていないが、∀ZAreA project関連の更新報告や依頼受付は実施しており、各種統計の取得も進行しているので、興味があれば是非。

 ではガチャ統計の結果について雑談する。


きららファンタジア
 星5の期待値は2%。
 それ以外は実質ハズレ。

累計  1459 連
 星5  26(1.78 %)
 星4  216

 2023年に残念ながらサービス終了。ストック分を早めに使い切った都合等で、最終年の統計は存在していない。
 単純な結果としては期待値をそこそこ下回った。プチ不運。しかし試行回数の割には欲しいキャラクターを割と引けた気がする為、満足感は確率程は低くないかも。当時の僕は不満そうであったが。


まおりゅう
 星5の期待値は4%。
 それ以外は実質ハズレ。

累計  2780 連
 星5  124(4.46 %)
 星4  926

 端末内容量も巨大でアプリ自体も重かった為辞めてしまった都合で、2024年の統計は母数が少ない。
 統計ツイート内でも雑談しているが、アプリゲームで初めてリセマラを相当繰り返しアカウントを厳選した。その甲斐はあった。
 遊んでいる最中の自分ですら明確に意識出来るぐらい当たりまくっている期間もあったぐらいで、5%の祭期間や10%の配布チケット等を統計に合算していることを考慮してもプチ幸運。
 やはりアカウントによって明暗クッキリ分かれるのであろうか。人間種が所有する運の仕組みもそうである。繰り返し数多のサンプルを取得すると平均化してゆくが、一回限りなら個体差は当然ながら存在し変更は不可能である。短命な人間種ならば尚更である。


ドラクエウォーク
 星5の期待値は7%。新限定武器の期待値は0.5%。
 限定武器が当たりで限定防具はまあ当たり。それ以外は明確にハズレ。

累計  6784 連
 星5  473(6.97 %)
 星4  1541(22.7 %)

 特に2023年は限定武器も明確に排出されず戦力不足に陥ったが、2024年の序中盤で虹箱も限定武器もかなり盛り返した。
 結果的には期待値付近を彷徨っている。プチ不運。しかし、本当に欲しい武器は当たらずどうでも良い武器が複数本適当に当たったりしている為、戦力的には確率以上に厳しい。まあ贅沢は言えない。
 自分がやっているゲームの中では、群を抜いて波が激しい。当たる期間は同じ武器や同時期実装の武器が纏めて当たる。ハズれる時はガチャのみならず他の運が絡む要素も尽く空振って時間を喰われる。
 推測に過ぎないが、乱数として参照している要素が単純過ぎるかプログラムに根幹的問題が存在しているように思う。


デレステ
 SSの期待値は通常時3%でフェス時6%。
 それ以外は実質ハズレ。

通常累計  2504 連
 SS  97(3.87 %)
 S  485
フェス累計  1686 連
 SS  94(5.58 %)
 S  336

 一部に復刻限定が混ざっていて所属を見失ったりダブリプレミアムカットが今回プレカだったのか否か不明だったりSS渋谷さんが全然直引き出来なかったりしたので、統計項目をサッパリさせた。
 結果的には通常時に大分勝ち越して、フェス時は僕のプロダクションだけ少し小規模開催という結果に。敢えて表現するならプチ普通。
 最も印象に残っているのは、開催の度に引きまくったものの、ものの見事に擦り抜け恒常ばかりで長い間一切限定を引けなかったドミナントである。フェス期間は当たっていないかもという気はしていたが、性能的に急ぎで欲しいアイドルはそこそこ揃っていたこともあって確率程の印象は無い。
 狙えば狙う程引けなかった気もするが、ツイキャス配信などでは大幅に勝ち越したりしているので、タイミングには恵まれていたかしら。


黒ウィズ
 LとSSの期待値は合計8%。
 それ以外は明確にハズレ。

累計  6892 連
 限定  467(6.78%)
 被  213

 大本命のアプリ。僕が最も長くそして最も真剣に遊んだアプリ。黒ウィズは本検証を始める一因でもある。
 結果は予想通り悲惨であった。不運。統計を取る前の期間も、統計を取り始めてからの期間も、一度たりとも8%に近付いた年度は存在しない。体感でそう明確に感じる程であるし、実際問題誤差という単語で丸め込み無視するには厳しい水準で期待値を下回っている。
 何より新イベントのガチャがとにかく当たらない。現在のイベント関連クエストは、以前にも増して新規精霊のスキルを強く接待する形で作成されており、魔道杯周回デッキ軸がほぼ一択なんてことも珍しくない。本環境において新規精霊が引けないことは文字通り「致命傷」である。
 僕は何かを暴くのが恐ろしくなった為、2021年で分割方式の統計を止めた。

 かつて黒ウィズを本気で遊んでいた頃の僕は、ガチャがあまりにも当たらなさ過ぎて、新規精霊が引けない自分でも引く程の不運に見舞われて魔道杯のボード争いを諦めた。
 最前線で周回出来る最低限の引きをする無課金もそこそこ存在している様子を横目に見ながら、僕は黒ウィズへの興味関心を失った。
 アカウントの不運振りは、今も尚健在であった。


 以上全五アプリのガチャ統計であった。

 最後に、本雑談企画のキッカケの一つである黒ウィズで「レインドラゴはどれぐらい不運なのか」をサクッと計算して見てみよう。

 下側累積確率とは、ザックリ言うと「自分と同じぐらい不運又は自分よりも不運なプレイヤーがどの程度存在しているかを合算した値」である。
 今回取得した統計を用いて計算すると、その値は7.0×10^-5。
 つまり100000人に7人である。
 運量メーターが地面にメリコム音が聞こえる。メゴチョピア。

 黒ウィズのアクティブユーザー数的に有り得ない値ではないが、開示されている情報に偽りが無ければ、これはプチ不運ではなくプチメガ不運である。
 正直な話『8%は嘘である』と思っている。僕の確率ポリシーに関してはまた別の雑談にて。
 キャンペーンのガチャには確定枠が存在する為、見た目の当選枚数は当然多くなるが、大衆でも流石に騙されないはず。
 SNSで日々の御褒美だなどと言いながら平気な顔をして四、五枚抜きしている画像をポンポンと上げている関係者を見かけるが、一体何を支払っているのであろうか。なーーんて黒いことを思わず考えてしまうぐらいには不運であった。

 寧ろ、この引きの悪さで暫くの間魔道杯を楽しめていたことが幸運過ぎやしないかとさえ思う。
 必要な精霊がピンポイントで引けていた幸運に感謝すべきなのかも?
 んなアホなっ!


 黒ウィズ以外はプチ幸運からプチ不運の間ぐらいであった。
 一番本気で遊んでいた黒ウィズは、プチメガ不運であった。
 相変わらず興味関心や努力と運や才能が噛み合っていない結果に、自らの不運性が垣間見える。

 今回不運性の一面を証明した結果、間接的に束の間の幸運を炙り出し示すことに繋がった。
 こういうことは度々起こるし起こっている。読者の貴方も是非念頭に置いて、事象の全体が「見える」ように過ごして欲しい。

 それでは次のプチ不運検証企画でお会いしよう。またネ!バボベーン。

いいなと思ったら応援しよう!

レインドラゴの雑談部屋
イタチ