
こういう時だからこそ、主体性を発揮していくチャンスなのです
このnoteは2020年4月13日のオンラインサロン『MEAL』での投稿をもとに作成しています。
テーマ:自己啓発
コロナで大変な時代だからこそ、人と人とのコミュニケーションが大切だし、色々な人と対話をしていきたいと考えているわたしです。ほぼ毎日ZOOM対談の予定がはいっていて楽しいです。
日本どころか、世界中で「コロナのせいで店を続けていけない」「給料が大きく減らされた」「家にこもってばかりで飽きてきた」みんなコロナに不安や息苦しさを感じています。
ただ、コロナのせいだと愚痴を言い続けても、この状況は変わりませんし、ワクチンが完成しても経済がすぐに復活するというのはむずかしく、失われていくモノもあると思います。
ぼくもしがないサラリーマンの一人なので、きちんと影響は受けていますが、事実は事実として受け止めて、でも出来ることには手を伸ばしていきたいなと思っています。
きょうはですね、コロナで大変なこういうときだからこそ「主体性」が大事なんじゃないかな?という話です。
主体性と言えば、「7つの習慣」の『第1の習慣』を説明することが一番わかりやすいと思うので、引用しつつ説明していきます。
ここからのお話は要するに、「じぶんの未来は、わたしが決める」というお話です。
______________________
ここからは有料になります。
月663円の定期購読マガジンがオススメ。初月は無料。購読月の記事すべてが読み放題になります。過去月の記事は別途マガジン購入できます。
https://community.camp-fire.jp/projects/view/222208
オンラインサロンもあり。月1000円。交流しておもしろいことしましょう〜。
______________________
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?