
元CAがエアラインスクール講師になった理由
ご覧頂きありがとうございます。Lumyです!
今回は自己紹介です!
就活時代の葛藤やオンラインエアラインスクール設立の背景などお話ししていきます
About me
乗務歴:4年
身長:156㎝
趣味:旅行
就活時代の葛藤
私がCA就活をスタートさせたのは大学3年生の6月。大学生1年生からエアラインスクールに通い、夢に向かって頑張っている他の就活生と比べるとかなり遅いスタートでした。
エアラインスクールの存在は知っていたのでCA受験すると決めた時、スクールに通うか凄く迷いました。しかし悩んだ末、エアラインスクールには通わず自力でCA受験することを決意。
その理由は
・地方大学でエアラインスクールの選択肢がない
・高額なスクール費用を出してCAになれなかったら...
・他の人と比べて萎縮してしまう...
と考えたから。
しかし、1人でエアライン就活する中で「誰かにエントリーシートを添削してほしいな」「面接練習、プロの方に見てほしいな」「誰かに相談したいな」と、悩むことも。
試行錯誤しながらなんとか就活を終え、新卒で日系の航空会社に入社しました。
オンラインエアラインスクール設立への想い
CAは結婚を機に退職しました。
その後すぐにオンラインエアラインスクールを設立。設立理由はCAを辞めても航空業界に携わっていたかったからです。
現役時代、不規則なシフトや厳しい上下関係などで航空業界が嫌になることも多々ありました。でも1日に何百人という多くのお客様と出逢い、ほんの一瞬ですが、そのお客様お一人おひとりの人生に携われるCAという仕事は大好きでした。普通だったら出来ないような貴重な経験をさせてもらい、様々な景色を見させてもらいました。CAという経験は私の人生の中で大きな財産となりました。
たくさんの受験生にそんな貴重な経験を、人生の中で大きな財産を作ってほしいと思いエアラインスクールを設立しました。
オンラインにした理由は、就活時代の私のような悩みを抱えている方々をサポートしたい!と考えたからです。
地方大学でスクールの選択枠が少なくても…
高額な費用をかけなくても…
CAになれることを証明したかったからです。
オンラインエアラインスクールについて
本校のコンセプトは”安価で時間や場所を問わずにエアライン就活ができる”
・エアラインスクールに通う費用を抑えたい方
・地方に住んでいる方
・忙しくてエアラインスクールに通う時間がない方
・隙間時間(好きな時間)にエアライン就活をしたい方
に本校はピッタリです。
詳しくはこちらをご覧ください。
noteの記事ではオンライン面接対策で行っていた講座内容を記事にしています!自分の好きな時間に好きな場所で、オンラインよりもより安くエアライン就活ができます。(オンラインでの面接対策は完全個別指導なので自分のペースで就活ができます)
またES添削、面接回答添削も全てオンラインで行っています。ES添削1回のみなど様々なコースをあるので、安価な講座からスタートし今後続けるかは、あなたが選択できます。
講座申し込み・問い合わせは公式LINEよりご連絡ください。
誰にでもCA(GS)になるチャンスはあります。
あなたの夢を叶えるお手伝いを、是非させて下さい。