見出し画像

ゲーム中の脳の動きはどうなっているのか。

こんにちは!
梅田インターナショナルスクール オンラインコース
東京アドミッションオフィスです!

本日は、ゲームプレイ中の脳の動きはどうなっているのかについて取り上げたいと思います!

Game Wellness Projectが設立!

ゲームが脳へもたらす影響はいくつかありますが、その中でも、「ゲームプレイヤーのプレイ時のパフォーマンスを様々なアプローチで検証し、ポジティブ、ネガティブ両側面を可視化する事で ゲームを活用したより豊かなウェルネスライフが創出できる」という考えから、2020年に九州産業大学人間科学部准教授(鹿屋体育大学客員准教授)(※)萩原悟一氏、鹿屋体育大学体育学部教授竹下俊一氏の監修のもと、株式会社ゲームエイジ総研、株式会社産経デジタル、日本ユニシス株式会社、ヒューマンアカデミー株式会社、レノボ・ジャパン合同会社の計5社によって、Game Wellness Project (ゲーム ウェルネス プロジェクト)が設立されました。                         ※ 萩原氏は、2020年2月当時、鹿屋体育大学 准教授

ゲームのプレイ中に脳で起きていること

本調査によると、

‪☑︎‬プロのeSports選手は、ゲームをプレイすることによりリラックスしつつも注意・集中も高められている。また、リラックスしながらも注意・集中を働かせることができる状態を平常時から維持している。
☑︎‬ゲーム初心者はゲームをプレイすることで平常時よりも緊張状態となる。☑︎‬ゲーム初心者がゲームのプレイ回数を増やしていくたびにプロのeSports選手と同様にゲーム中のリラックス度や、平常時からの注意・集中を働かせることができるようになる。

などという結果がわかりました。

ゲームのジャンルによる脳への効果

また、ゲームと言っても様々なジャンルが存在しますが、その中でも

‪☑︎‬カーレースゲームは、複数の課題を同時に遂行する能力(実行機能)が鍛えられ、反応力が早くなる
☑︎‬リズムゲーム(音楽系)は、手と目の協応動作による集中力(注意力)アップ。音楽によるリラックス度がアップする
☑︎‬サッカーゲームは、予測能力と俯瞰力がアップし、状況判断能力が高まる

というような、ゲームの種類によって脳へ与える影響は様々なであることもわかりました。

ゲームの可能性

ゲームがもたらす効果について今回の記事では取り上げてみました。詳細を知りたいという方はぜひ以下の参考記事もご覧になってみてくださいね!

※参考記事:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?