写真散歩一年と三百三十五日目
サマリ
カメラ
ライカm10rレンズ
ライカズミクロン50mm1st沈胴時間
2時間歩数
5500歩
写真
雑記
今日は久しぶりの検査。数値、体重とも若干の悪化。。。
猛暑と多忙にかまけて散歩をサボっていたのが覿面にあらわれたのでしょう。自業自得。猛省。
さて通院の後にランチ兼散歩。今日から心機一転散歩に相勤めまする。
写真のお供は今日もm10rにトリウムズミクロン。今日もやっぱり黄色に転びまくり。
これで子供を撮ると、例えデジタルでも大昔に父親がコダックのフィルムで撮ってくれた写真のように写って何だか感慨深い。ただしヨメには絶不評なのが残念である。
そういえば父親は
「コダックのフィルムは日本で撮ると黄色い。アメリカで撮るとそこまででもない。光が違うのか現像が違うのかわからないがなぜかそうなる。」
と言っていた。40年ほど前のこと。
他にも「ウォッシュタイプのチーズは日本で食べると非常に臭く感じるが、ヨーロッパで食べるとそうでもない。」
とも。
ほんまかいな。