見出し画像

月2480円で20ギガ はZoomプレイヤーに朗報!だと喜んでいるが

オンライン会議ツールのZoomを使っている、Zoomプレイヤーのひとりです。

Zoomを地元の小学校の「総合的な学習の時間」という授業に使っています

教室にいる生徒と非接触で自然観察とか環境の授業をするサポートをしている住民です。授業の他に先生達と授業の打ち合わせをするのもZoom会議をしています。

Zoomでこの授業をするようになったのは2020年の秋から。例の感染症対策でオンラインで始めました。小学校もZoomを導入したので、これはいける!と思って自宅と教室とをネット経由で遠隔授業を始めました。

自宅では光回線の通信料無制限の固定料金契約だから、いくらZoomを使っても料金が増えることはありません。でも自宅から出てZoomは使えません。ほんとうは使えるんだけど、私のスマホの契約はデータ通信量が月1ギガまでの契約にしています。スマホの契約は安くしたいから税込みで月に2200円ぐらいで済ませています。もしスマホのモバイル通信経由でZoom会議や授業をしたら、ネットによるとZoomを1時間使ったときのパケット通信量は約320メガバイトになるらしいから1ギガ契約では3時間ちょっとで使い切ってしまい、無理っぽいんです。

最近、Zoomで自然観察授業をもっとやりたい!と考えるようになりました

自宅からパワポで作った説明資料を見せながら説明するだけでは物足りなくなりました。

出来ることなら、野原や里山や川に出て、生きものの動く姿をZoomを使って生で見せたり、魚の捕まえ方を教えたり、山の動物のウンチを見せたり、コバナミツバツツジの群落を見せたり、雑木林と杉林の中の違いを見せたり、そんなことを現場から直接教室にいる生徒に紹介したいと思うようなりました。

アウトドアからZoomするにはスマホとかのモバイルデータ通信を使わなければ出来ません

今までは大容量契約だと月に7千円とかかかりましたから諦めていました。

きっと月に10ギガ以上は要ると思います。しかし授業や先生との会議だけのために大容量契約はできません。なぜならこの授業は無償のボランティアでやっているからです。「無償でもいいけど、お金の持ち出しは止めてよね!」と妻に言われているし、私も同感です。だから固定料金で使える自宅の中からしか授業できないんです。

が、3月から税込みでも2千7百円ちょっとで20ギガまで使える「povo(ポヴォ)」プランがauから登場することになったのですね!

私はauユーザー。このプランの料金なら今よりちょい高めではあるけれど、1ギガはさすがに小さすぎて「困る」と思っていたし、月に500円アップぐらいなら手が届くし、アウトドアから教室をスマホのZoomで結ぶことができそうです!

まだZoomなどのオンラインツールを使った小学校での「総合的な学習の時間」実施は例があまり多くないみたいなので、しばらくは思いつくままアイデアを先生に言って、できそうだったら試して行こうと思います。



いいなと思ったら応援しよう!