なにかと便利なゆで鶏さん
鶏肉をゆでておくと何かと便利。シンプルな味にしておけばアレンジもしやすい。ゆで汁も捨てずに使ってね。おいしいよ。
ゆで鷄作っとこう
<材料>
・鶏肉(モモでも胸肉でもささ身でも) お好きな量
・塩 水に対して1%の塩 ※水1Lに塩10g(大さじ1/2)
<作り方>
1.鍋に鶏肉入れて、ひたひたよりちょっと多めの水と水の1%の塩を入れる
※水1Lに塩10g(大さじ1/2)
※お好みで生姜やにんにくや長ネギ、ハーブや香辛料を入れてもいい
2.火にかけて沸騰したら静かにクツクツしてるくらいまで火を弱めてタイマーかける
※胸肉やもも肉なら5分 ささみなら30秒
3.アクをとり、タイマーが鳴るまで静かにクツクツ煮る
4.タイマーが鳴ったら火を止めて蓋をして冷めるまで放置
5.冷めたらできあがり(茹で汁はスープになるので捨てないで)
※ゆで鶏は冷凍できます
ゆで鶏の温麺
1.ゆで鶏を裂いておく
2.好きな麺をゆでる
3.好きな香味野菜をカットする(TOPの写真は長ネギとパクチー)
4.器に麺を入れ、鶏のゆで汁をそそぎ、裂いたゆで鶏と香味野菜をのせる
5.コショウを挽いたり、七味唐辛子などをかけてできあがり(塩気が足りなければ塩を足してね)
ゆで鶏ときゅうりの梅肉和え
1.ゆで鶏を裂いておく
2.きゅうりを乱切りにする(たたききゅうりでもOK)
3.梅干しは種をとって、かつおぶしと一緒に包丁で細かくたたく
4.器にきゅうりを入れ、ゆで鶏をのせ、梅干しとかつおぶしのたたいたものをのせる
5.ごま油(できれば白いやつ)をまわしかけ、ちぎった海苔をのせてできあがり
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?