運送リュージュちゃん 取扱説明書
主に人の輸送に特化した機能性パブリックアバターです。コライダージャンプ、移動可能な5人掛けステーション、固定可能なライト、集合マーカー等の機能を備えています。大人数でのワールド巡りツアー等を企画する際の使用を想定されて作られています。
アバターにはパブリック化可能な「リュージュ・コスモクロエ」を使用させていただいております。
入手方法
以下のワールドにペデスタルを設置しています。
https://vrchat.com/home/world/wrld_5cb39fb7-57d7-4e80-9be9-62b4091fe08c
ワールドには、以下を使用させていただきました。
ご注意
このマニュアルは古くなっています。
現在は、VRChat内でアバターのExpressionMenuから選択できるManualを開いていただくことで、最新のマニュアルをご確認いただけます。
以下は古いマニュアルですが、予備に残しておきます。
旧マニュアル - 使い方
Collider Jump LE
いわゆるコライダージャンプ/ダッシュ機能です。ハンドサインのみで機能のON/OFFが行えます。弊改変作 【VRCグライダー&ダッシュシステム】おにく改v2 より、権利関係の問題がない自作部分のみを抜き出した機能です。以下の二つの機能があります。
コライダージャンプ
標準では、左手がトリガーを引いて作れるハンドサイン(Fist,RockNRoll,ThumbsUpの何れか)の状態で、ジャンプ等で空中に浮かぶと「コライダージャンプモード」に入ります。
ジャンプモード中は下降が非常に遅くなり、ジャンプボタンの連打で高く上昇することができます。また空中で左スティックでの移動が可能です。
左手を上記以外のハンドサインにすると、ジャンプモードは終了します。
コライダーダッシュ
ジャンプモード中ではない状態で右手で上記ハンドサインを行い、ジャンプ等で空中から下降すると「コライダーダッシュ」が行えます。
コライダーダッシュは非常に高速で前に進み、放物線を描きながら落下します。途中の方向転換はできません。
地面に着地すると終了します。
上記ハンドサインはExpressionMenuからExpressions>Collider Jump LEで変更が可能です。
Flying Stations
移動可能でワールド設置も可能な、人員輸送に最適な5人掛けステーション(Sit判定)です。ExpressionMenuからExpressions>Flying Stationsで表示されます。
メイン機能
・Enabled
機能のON/OFFを行います。ONにするとアバターの背中付近に5人掛けステーションが表示されます。
・Position Y/Z
ステーションの位置調整を行います。メニュー上下で奥行き、左右で高さを調整します。奥行き方向へは手前へ+20m、高さ方向へは+-10mまでの範囲で調整できます。移動速度はfpsに依存します。人を乗せたまま移動させることもでき、乗せられている人はコライダーに干渉しません。はまって動けなくなったり、ワールドギミックが動作せずに立ち往生した人を救い出す場合など色々活用できます。
・Reset
位置をリセットします。
・Long Range
ステーションの位置調整を奥行き方向へは+50m、高さ方向へは+-25mまで拡張します。より広い範囲まで飛ばせるようになりますが、他人から見た位置調整の精度が悪くなります。(同期パラメータの精度の関係で、他人から見た位置は50cm単位(調整範囲/100m単位)でしか設定されません。)
・Ejection
某カタパルトタートルに倣った機能です。ステーションを少し上方へ傾け、乗客を射出します。射出距離は15mほどです。ネタ機能ですが、手っ取り早く乗客を送り飛ばすのに便利かもしれません。
Anchor
Anchorはプレイヤーの現在位置を出発元と出発先で記憶し、2者間を行き来できる機能です。
・Source
プレイヤーの現在位置を出発元として設定します。床に緑のSourceマーカーが設置されます。Sourceを設置すると、ステーションはこの位置へ移動します。
・Destination
プレイヤーの現在位置を出発先として設定します。床に赤いDestinationマーカーが設置されます。
・Swap Anchor
SourceとDestinationの位置を入れ替えます。
・Departure
Source>Destination間でステーションを移動させます。Destinationへ到着後、ステーションは一旦非表示になり乗客を下した後、元の位置に戻ってきます。Destinationが設定されていない場合、プレイヤーの現在位置が目的地となります。
・Warp Mode
5人掛けステーションを使用せず、単一のステーションのみでワープさせる機能です。Sourceアンカーの上に緑のステーションが表示され、SitするとDestinationの位置に瞬間的に移動します。Destinationが設定されていない場合、プレイヤーの現在位置が目的地となります。
注意事項
乗客がPerformance設定のHide Avatars Further Then xxm Away / Hide All Avatars Except The Nearest xxを使用していた場合、自分からある程度離すとステーションが見えなくなる場合があります。
Anchor機能はワールド固定のギミックを使用しています。この機能はLate Joinerはもちろん、設置した瞬間を見ていなかった人には作動しません。
Sourceの設置時は、設置したプレイヤーのその瞬間を視界に入れていた人にのみ同期します。Destinationの設置時は、プレイヤーまたはSourceの緑マーカーを視界に入れていた人にのみ同期します。
いくら離してもステーションはアバターの一部です。ポータルに触れた場合、中に入ってしまうので注意してください。
Fixable Light
ワールド固定可能なアバターライトです。3つのポイントライトと2つのスポットライトが利用可能です。顔のあたりでGrabすると掴むことができ、RockNRollでワールド固定することができます。ExpressionMenuからExpressions>Fixable Lightで表示されます。
Light 1~3
全方位を照らすポイントライトです。周囲がまんべんなく明るくなります。
Light 4~5
狙った方向のみを照らすスポットライトです。
Global
ONの場合はほかのプレイヤーにも見えるグローバルなライトとして機能します。OFFの場合は自分にしか見えません。暗いワールドを案内する際に、雰囲気は壊したくないが自分だけはちゃんと見えるようにしたい場合などを想定しています。
Adjustment
ポイントライト・スポットライトそれぞれで明るさや光の届く範囲を、スポットライトの場合は加えてビームの開き角度を調整できます。
集合マーカー
集合マーカーはワールド移動などの際に、ある程度遠くからでも遮蔽物越しでも見えるマーカーや、オブジェクトを貫通する表示で参加者を呼び集める機能です。ExpressionMenuからExpressions>集合マーカーで表示されます。
集まって(視界ジャックあり)
広大なワールドや入り組んだワールドで参加者の集合を促す機能です。ワールド全域でオブジェクトを貫通する表示を四方に出し、リスポーンを促します。集合地点が遠すぎてマーカーが見えない場合に有効です。
集まって/こちらへ
参加者に集合や同行を促すマーカーを表示します。表示中のボタンをもう一度押すと表示が消えます。
ワールド固定
マーカーと支柱をワールドに固定します。集まってほしい場所から移動したい場合に使用します。もう一度ボタンを押すかマーカーの表示を消すと解除されます。
写真撮影
写真撮影は少し特殊なマーカーです。集合写真の撮影などの際に、参加者に集まってほしい場所と、カメラを置いてほしい場所の両方を示す事ができます。
まず参加者に集まってほしい場所の中央でメニューから写真撮影を選択すると、以下のようなフレームがワールド固定され、プレイヤーをエイムするようになります。
次にカメラを置いてほしい場所へ移動し、ワールド固定を選択すると、マーカーが固定され、カメラ位置を示す事ができます。
フレームサイズ
写真撮影用のフレームの大きさを変更することができます。
クレジット/参考文献
ロケ地
Fragment˸New World
Created by: TOTOM
Garden
Created by: qchan949
ExpressionMenu アイコン
Lineicons
https://lineicons.com/
まるるの魔法雑貨屋さん
【VRChat/無料】居場所マーカー
Reticle
https://en.wikipedia.org/wiki/Reticle
Modular Avatar
https://modular-avatar.nadena.dev/ja/
MIT License
Copyright (c) 2022 bd_
Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy
of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal
in the Software without restriction, including without limitation the rights
to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell
copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is
furnished to do so, subject to the following conditions:
The above copyright notice and this permission notice shall be included in all
copies or substantial portions of the Software.
THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.
lilToon
https://booth.pm/ja/items/3087170
MIT License
Copyright (c) 2020-2022 lilxyzw
Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy
of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal
in the Software without restriction, including without limitation the rights
to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell
copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is
furnished to do so, subject to the following conditions:
The above copyright notice and this permission notice shall be included in all
copies or substantial portions of the Software.
THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE.