『お家で本格もつ鍋』もつ鍋LOVERおすすめ 人気のお取り寄せ・通販ランキング「7選」※2022年7月更新
おすすめのもつ鍋通販7店を紹介します
多くのもつ鍋通販・お取り寄せを取り寄せて食べてきたもつ鍋LOVERによる、もつ鍋お取り寄せランキング7選です。
もつ鍋通販は調理が簡単
もつ鍋はお店でしか食べたことがない方も多いと思います。私も以前はそうでしたが、一度取り寄せたところ作りやすさにびっくり。野菜切って加熱するだけで本格的なもつ鍋がお家で食べられます。
審査基準
審査基準は以下の3つ。
①牛もつを丁寧に下処理しているか
余分な脂がないこと。ぎとぎとしていないことが条件。
②もつはもちろんのこと野菜も美味しいか
もつ鍋は野菜を楽しむもの。もつはもちろんのこと、野菜まで美味しく食べられるもつ鍋こそ最強。
③〆が旨いか
最後にしめなければ終われない。麺、雑炊、でしめる。終わり良ければ全て良し。
「もつ鍋」とは
もつ鍋(もつなべ、英語:Motsunabe)とは、牛または豚のもつ(小腸や大腸などの内臓肉、別名「ホルモン」)を主材料とする鍋料理である。ホルモン鍋(ほるもんなべ)とも呼ばれる
出典:もつ鍋 - Wikipedeia
私は牛もつで作ったもつ鍋しかもつ鍋とは認めません。
以下、ランキングを発表します。
※画像は全て各店舗のwebサイトで使用されている画像を使っています。問題がある場合はご連絡ください。
◎鹿児島・寺師:九州が誇る最強ヘルシーもつ鍋(醤油味) #PR
鹿児島の醤油ベースで、もつも野菜も絶品の味。
2~3人前 2,980円(送料込・税別)
鹿児島の甘い醤油がベース。このスープが抜群。
もつも脂が多すぎないのに、ぷりぷり。
野菜にスープが染みて美味しく食べられる。
しめは麺か雑炊で。
これは本当に美味しい!旨い!って叫びたくなる美味しさのもつ鍋。極上です!!
出典:おとりよせネット
まず全体的にクオリティの高いモツ鍋だなって思った事と、モツとスープのバランスが絶妙な味わいの美味しさでした!
出典:おとりよせネット
そしてそのモツを支えていたのが「特製の醤油スープ」ですね!!これが絶品の味わい!しかもお醤油や味噌に加えて、隠し味に「焼酎」が入ってあるのが特徴だったのですが、その隠し味がしっかりスープに馴染んでいて、お醤油と味噌の和風ベースの出汁に焼酎が入る事で旨みも奥深く、それから薫りが非常に上質な感じに仕上がっていました!
出典:おとりよせネット
かなりクオリティ高い。もつと野菜を美味しく食べられた。
購入サイト
◎福岡・七山:上品な味。しめまで最高に美味しい博多っ子鍋(塩味)
少し強めの塩味が絶妙にもつに染みる、博多の味。
2人前 4,298円(送料別途※関東までの送料1,350円で計算・税別)
塩味。博多。
箱をあけた瞬間にはボリュームが若干少ないと感じたが、食べたら何のその。抜群の味。しめまで美味。
好奇心で注文してみて、夫婦でハマりました。
出典:七山公式サイト
子どもにも食べやすい家族そろってファンです
出典:七山公式サイト
あっさりしていて上品な味。もつ鍋とちゃんぽんの組み合わせは鉄板。
購入サイト
◎福岡・若杉:ゆずこしょうが合いすぎる香り豊かなもつ鍋(醤油味)
ゴマとゆず胡椒の香りを楽しむ博多の逸品
2~3人前 3,685円(送料込・税別)
醤油味。ごまを入れ忘れていたため最初は味に違和感を覚えたが、ごまを入れたあとの美味しさときたら。ごま、ゆずこしょうでもつを最高に楽しめる。くれぐれも、ごまとゆず胡椒を入れるのを忘れずに。
とても本格的なもつ鍋でびっくり。
出典:おとりよせネット
まる腸がぷりっぷりっでジューシーで噛めば噛むほど甘みが出て、とっても美味しかったです。
出典:おとりよせネット
購入サイト
◎千葉・やまと:松阪牛に感謝。脂ぷるぷるもつ鍋(和風)
松阪牛のもつは違う。脂たっぷりぷるっぷるのもつ。
2~3人前 3,694円(送料込・税別)
醤油味。「松坂」と言うだけあり、もつのぷるぷるさがとてつもなかった。
脂たっぷり。ぷるっぷる。
一口目、あまりのトロトロさに言葉を失いました。二口目、「うわ、今まで食べたどのモツよりボリュームがある~」と旦那と小躍りしました。
出典:おとりよせネット
解凍してみると、もつが大きくて驚きました。お店で食べるもつより、ひとまわり大きいと思います。そして、大きいだけあってとてもぷりぷりです。
出典:おとりよせネット
購入サイト
◎福岡・蟻月:有名店の名は伊達じゃない。家庭で楽しむ名店の味(塩味)
有名店の味を手軽に自宅で。
2~3人前 5,000円(送料別途※関東までの送料1,100円で計算・税別)
塩味。有名店だけあり味もしっかり。スープは少なめだが、十分な量。
お店の雰囲気の中で食べるのが美味しいのは当たり前だが、家で気を遣わずに食べられるのも一興。
ぷりっぷりなもつがゴロゴロ
にんにくたっぷりのもつ鍋で寒い冬を乗り切ってくださいね
出典:https://ameblo.jp/asami-nozomi/entry-11649483086.html
購入サイト
◎熊本・大山:野菜を買う必要なし。そのまま楽しめる名店の味(みそ味)
届いたら後は準備するだけ。
2~3人前 5,477円(送料別途※関東までの送料1,190円で計算・税別)
野菜付き。野菜なしも売っているが野菜付きが便利。もつの味は他と比べてそこまで特徴はないが、野菜、特にごぼうが美味。いくらでも食べられる。
期待しすぎていましたが、期待以上でした。
出典:おとりよせネット
味噌タレの深い味わいに、はまりました。
出典:おとりよせネット
◎福井・越前のホルモン屋:コスパ最強。がっつり食べたいならここ(みそ味)
もつをたっぷり、ビールで愉しむ
4~5人前 2,980円(送料込・税別)
ボリュームがすごい。みそホルモンの味。値段はこの中では最安。
ホルモン好きの私には、たまらない内容で価格もリーズナブルでファンになりました。
出典:【楽天市場】越前のホルモン屋楽天市場店 | みんなのレビュー・口コミ
育ち盛りのいる我が家ではコスパの良い追加が重宝します
臭みが強いと予想していましたがお湯で湯がいてから使ったら
特に匂いは気になりませんでした
出典:楽天市場
購入サイト
◎福岡・もつ鍋やま中
まだ食べられてないけれど食べてみたい。