ご一緒に ホ タ テ

ご一緒に ホ タ テ

最近の記事

Gauss 積分、高校まで落とし込めるか

ただでさえ難しい Gauss 積分を、高校数学に持ち込んで説明する という少々無謀なことに挑戦することになった。 結論から言うと、2重積分ということと 無限大の区間をとることを除けば、 解くことはできるそうだ。 しかし、無限大の考え方に若干癖があるので、 私は完全な理解に至っていない。 合っている自信もないが、勉強記録を提示しておきたい。 【使用教科書】 岩沢宏和『リスクを知るための確率・統計入門』、東京図書 (2012年)

    • Gauss 積分、ベータとガンマを添えて

      Gauss 積分について、前回の説明では足りないとのこと。 ベータ関数やガンマ関数とも深く関係してくるようなので、 その周辺も絡めてまとめた。 ただ、それら関数については各自で文献を参照されたい。 【使用教科書】 岩沢宏和『リスクを知るための確率・統計入門』、東京図書 (2012年)

      • Gauss 積分、勉強してみようか

        数学の重積分における大切な Gauss 積分を 勉強することになったので、 学習したところまでの記録をまとめておきたい。 ただ、独学ゆえにズレた解釈をしている可能性は大いにあり、 厳密性に欠けたり誤植があったりすることも了承されたい。 【使用教科書】 岩沢宏和『リスクを知るための確率・統計入門』、東京図書 (2012年) note における数式入力がよくわからないので、 画像にて勘弁していただきたい。

        • 独り暮らし_day25_last

          こんな端くれの note を閲覧してくださった方々がいて、 ありがたいことにスキ表示もいくつか見られた。 心から厚く御礼申し上げる。 わずかに1ヶ月届かなかったことが心残りだが、 今はそんなことどうでも良い。 家に近づくと電気が点いている。 帰宅したら待ってくれている人がいる。 幸せとは、目に見えるようで見えないものだ。 食後のデザートにマリトッツォをプレゼントした。 初めて食べるとのこと。 美味しいと言ってくれた。 ただ、元々小食の母はバンズのボリュームに圧倒され、 残

        Gauss 積分、高校まで落とし込めるか

          独り暮らし_day24

          ついに、独り暮らしが明日で終了する。 実に長かった。 いや、長かったなんて言える立場にないし、 これから肩の荷が下りるわけでもない。 色々思うことは山ほどあったが、 まずは感謝と労いの言葉を伝えたい。 思えば、この日記は日記として使いこなせていない。 完全に自己満足のメモというか、 雑記帳みたいなものになっていた。 それはそれで良いのかもしれない。 退院祝いに流行りのスイーツを買っていこう。 ネタバレ禁止のため、何かは秘密だ。 ところで、家の片付けがほとんど済んでいない

          独り暮らし_day23

          勉強したことをまとめるため、 Cloud LaTeX (クラウド ラテフ) をインストールした。 これは、論文を美しく作成することを目的としたツールで、 完成品は Word や PowerPoint の見た目を上回る。 いわゆる、講師の講演資料や専門書が 使用しているきれいな文書・スライドは、 LaTeX によるものだろう。 ちなみに TeX もあるが、ここでは言及しない。 株式会社アカリク『CloudLaTeX produced by Acaric』 (2021年9月2日

          独り暮らし_day22

          電車でもノーマスクの人をよく見かけるようになった。 職場にも、業務説明や次の指示のときに 顎マスクをする人がいるが、 彼らがどういうつもりなのかまったくわからない。 昨日の電話の件、8時過ぎにメールが来て、 選考の詳細が書かれていた。 そして、不在の可能性があるため、 電話も行わないと。 誰のせいで休憩時間削ったと思っている。

          独り暮らし_day21

          電話をかけ直したが、担当は不在だった。 15時前で十分に注意を払ったのに。 私は普通の日勤と同等の条件で働いているので、 真昼間と午後の小休憩でのみ休むことができる。 ただし、スマホがポケットにあると邪魔なので、 原則は持ち歩かない。 つまり、急用があっても出られない。 デスクワークではないことと 業務に集中したいことが重なって、 すれ違っている。 だから、メールだけで済ませれば良いと述べている。 確認の電話だろうと結果の電話だろうと、 愚策にしか思えない。 早く改善さ

          独り暮らし_day20

          今週の方が何かと忙しいことになりそうで、 その日の出来事を軽く振り返る程度にする。 ・ 先週 (半強制的に) 決まったアルバイト ・ 選考会に関する電話やメール ・ 必要書類の準備 ・ 勉強 ・ スチューデントアシスタントのご依頼 ・ note ... すでに気が滅入っている。 コトバンク『滅入るとは』 (2021年8月30日 最終確認) goo国語辞書『気が滅入る(きがめいる) の意味』 (2021年4月26日 公開 / 2021年8月30日 最終確認) 特に、電話に

          独り暮らし_day19

          昨日述べた顔採用の件だが、私の顔はチー牛型。 だから、書類選考はほとんど通らない。 コミュ力もない、基本的にボッチ、 俗に言う、チー牛無キャ。 ただし、某牛丼屋でチー牛を頼んだことはない。 あと、スマホ依存症でもない。 プカプカニュース『無キャとは?意味や特徴について調べてみた!』 (2021年7月23日 公開 / 2021年8月29日 最終確認) 元意識低い系大学生の脱・陰キャ論『無趣味な陰キャ、『無キャ』について調べてみた!』 (2021年3月25日 更新 / 2021

          独り暮らし_day19

          独り暮らし_day18

          布団を干すだけで重労働。 ベランダまで階を跨ぐから。 正確にはバルコニーだが、2階にある。 一方で、自室は1階にある。 階段を上らなければ干せない。 あまり言うと家バレするのでやめておく。 SUUMO『ベランダ、バルコニーの違いは? 意外と知らない「言葉の意味」と「禁止されている使い方」』 (2018年7月31日 公開 / 2021年8月28日 最終確認) 顔採用は実際にあると思う。 無論、顔が良いかどうかは見る人の主観的な評価に過ぎない。 ただ、笑顔でいきいきと語る人

          独り暮らし_day17

          アルバイトのシフトがあっさり決められてしまったので、 もう寝ることにする。 たまにはこういう日が必要。 早寝早起き朝ごはん、大事。

          独り暮らし_day16

          今頃夏らしい天気になってきた。 例えて言うなら、太陽が焦がしてくるようだ。 ところが、来週あたり天候が崩れがちになる予報で、 傘が必要とかそうじゃないとか。 それはさておき、アルバイトが決まりそうである。 アルバイトと聞けば、コンビニ、スーパー、飲食店などの 履歴書や面接がある店舗で働くのはよくあるが、 私はその経験がない。 派遣会社に登録して、その中にある業種から できそうなものだけでここまで来た。 つまり、すべて派遣会社の紹介というわけである。 元々対話に難があって軽

          独り暮らし_day15

          独り暮らしが始まってからテレビをほとんど観なくなった。 というより、普段はテレビに集中していないことが判明した。 十数年前なら面白いバラエティ番組が多かったが、 今は動画サイトの方が面白いと感じる。 恐らく、スマホの普及、番組のコンプライアンス、 動画サイトの広がる可能性などが起因していると考える。 加えて、自身の児童期や青年期の体験は 特に印象深く記憶されやすいため、 楽しかった出来事や苦労話として補正される。 同時に、自分の生きた時代を肯定する迷言「昔は良かった」が 代

          独り暮らし_day14

          早いもので2週間。 料理される側の私には、非常に苦痛な時間が流れていく。 独り暮らしは自由と引き換えに、辛さがのしかかってくる。 身をもってその恐ろしさを体験した。 4年くらい前から気になっていた言葉があるのだが、 「違和感を感じる」とは何だろう。 私が知っているのは、 「違和感がある [ない]」 とか 「違和感を覚える [抱く]」 とか 「違和を感じる」 である。 当たり前のように「違和感を感じる」が使われており、 最早テレビが平気で使用しているというのも信じがたい。

          独り暮らし_day13

          今週は割と忙しいので、分量は少なくなる。 履歴書を郵送するときに、添え状も送付する必要がある。 添え状とは、履歴書や職務経歴書を 企業へ提出するときに同封する挨拶文で、 送付状とも呼ばれる。 これがあるおかげで、送られる (受け取る) 側に対して 提出書類を送った証拠になるという機能を果たす。 BOXIL『送付状(添え状)の書き方 | 例文・テンプレート付』 (2021年6月9日 更新 / 2021年8月23日 最終確認) 大学・短大や専門・高専に進学する際、 または通