エクストラバトルの日に向けて有用カード解説(グッズ編1)
今回からはエクストラの強トレーナーズの中でもグッズに焦点を絞って紹介していこうと思います。
エクはスタンのポケモン+エクの強力なトレーナーズという構築が多いので、その根幹をなすグッズの割合も多くなりがちです。
1.グッズ
バトルサーチャー
エクストラの代名詞。
ピン挿しでも最大4回までサポートを使えるようになるのでエクではサポートが削られがちですが、溶接工やアクロマの実験のような毎回使いたいサポートを採用するときはサポ4+サーチャー4とすると万全です。
エクのカードを集めるならまず押さえたいところ。
バトルコンプレッサー
サポートをトラッシュしてサーチャーで連打できるようにするのが主な役割ですが、ゾロアークバレットやミュウミュウのようなトラッシュを活用するデッキの場合は3~4枚入れてポケモンもトラッシュできるようにしておくことが多いです。
アホほど高いのでぶっちゃけ買わなくてもなんとかなります。
どくさいみん光線
グッズで毒と眠りにできる狂気のカード。
ラッタ(いかりのまえば)やダークライgxの補助、ロック系ポケモンの打点アップのために採用されています。
トレーナーズポスト
グッズ版不思議な尻尾です。
エクではデッキの大部分がトレーナーズとなることが多いので何かしら引けます。
ポスト→ポストの連鎖はできない点に注意。
かるいし
逃げエネ0となるのでしっぷうづきのようなこの番ベンチから出たなら~系の技と相性がよく、エクではポケモン入れ換えを入れずにこのカードを2枚くらい入れている構築が多いです。
ダストダス(ダストオキシン)を採用している場合は余裕を持って3~4枚入ることもあります。
ピーピーマックス
種ポケモンを軸としたデッキやゲコゾロのような場のエネルギーを参照する技を持つポケモンを使う場合に入っていることが多いです。
結局のところ運ゲーなので入れるなら4枚がっつり入っているのがほとんどです。
はかせのてがみ
たっぷりバケツの上位互換です。
溶接工で2エネ貼ったり、一枚手貼り、一枚捨ててメロンに使う等エネルギー転送より柔軟な加速ができるようになります。
スペシャルチャージ
特殊エネを回収できる数少ないカード。
ルギアや連ウー、メロエッタの課題であるエネ切れ対策を一手に引き受けています。
特殊エネを使うデッキには大抵1枚入っているのでそれらのデッキを相手取る場合は実質エネが6枚あると見ていいでしょう。
改造ハンマー
うねりの扇はエネを山札に戻しますが、こちらはトラッシュするので改ハンの方が採用されていることが多いです。
クラッシュハンマーと違い、対象が特殊エネだけの代わりに確定でトラッシュできるのでloデッキにはまず入っている他、普通に殴ってくるデッキにピン挿ししても十分機能します。
まんたんのくすり
グッズ版モミです。
すごいきずぐすりはエネが付いていないと使えませんが、こちらはエネがなくても使えるのでドータクン(メタルトランス)やインテレオンvmax(れんげき)との相性がいいです。
ただし、モミはサーチャーで使い回せるというメリットがあるので耐久系vmaxデッキにはモミと併用されていることが多いです。
ロストミキサー
手札から2枚ロストゾーンに送れるのでアクロマと合わせて4枚ロストに送ることができ、この時点でキュワワーなしでウッウが技を使うことができます。
ロスト軸のデッキに3枚程度採用されていることが多いです。
レスキュータンカ
トラッシュのポケモンを確実に手札に加えることができる他、3枚山札に戻す方もたまに使います。
手札にボールがない時の最後の手段としてバトコン→タンカでポケモンを手札に加えることもできるようになります。
回収ネット
エクでは非ルールだけでなくEXも回収できるので、ボルケニオンEXやカイリューEXの特性を何度も使いたいときはこれで回収してやれば一枚で二度特性が使えます。
exも回収できるのはさすがにヤバイのでそろそろ禁止になるかもしれません。
レスキューキャリー
アンノーン(おきてがみ)を二枚回収できるのでそのままアンノーンをベンチに置いて特性を使えばまた2枚山を引くことができます。
アイアント(くいあらす)やメタモン(いきなりへんげ)とも相性がいいです。
ダート自転車
トレッキングシューズ同様、ガンガン掘り進むデッキに採用されています。
キュワワーのはなえらびと違い、最悪トラッシュしたカードも回収できます。
パソコン通信
デッキに一種類一枚しか入れられないace specと呼ばれる分類のカードです。
事故ってもこれさえあれば博士を持ってきて打開できる可能性があるので困ったら入れておきましょう。
スクランブルスイッチ
マルヤクデvmaxやセキタンザンvmaxのようなエネの重いポケモンがやられそうになった時、これで後続にエネを渡すことでせっかく貯めたエネが倒されて無駄になるということがなくなります。
ダウジングマシン
山からなんでも持ってくるパソ通に対し、これはトラッシュからトレーナーズを持ってくることができます。
マッドパーティーのバトルコンプレッサーのような何度も使い回したいグッズがあるときに採用されます。
2.終わりに
ここまで読んでいただきありがとうございました。
グッズは種類が多いので、次回はまだ紹介していないグッズの紹介をしようと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?