AQUA(トヨタ アクア)
おはようございます、渡邉孝典です。
今日は先週発売のAQUA調査試乗レポートです。
現役自動車設計者が独自の視点でレポートします。
雑誌にはないマニアックな視点でのレポートです。
結論、飽きのこない自然な車です。
概要
10年ぶりのフルモデルチェンジでTNGAプラットフォーム
ヤリスと同じです。HV専用車でサイズは変わらず
エンジンとHVユニットは最新式です。外観は昔の面影を
残しつつ、なんか女性的な柔らかさです。
外観
フロント周り
ヤリスと違い柔らかな面構成です、あまりにお金かけてなく、
また尖ったデザインでもありません、10年乗っても飽きないデザインです。
サイド周り
Cピラーにかけて、ベルトラインがキックしています
、前モデルより極端になっています、よって斜め後方視界が
少し悪くなってきます。Aピラー周りは視界良くなっています。
なぜかというと、ドアミラーの根元がベルトライン下に
取り付いています、旧型はベルトライン上で、これにより
ドアの固定ガラス面積が大きくなり視界確保されています。
ドア下のロッカーパネルが樹脂になっています。前モデルは
鉄板でした、せっかく樹脂なら造形自由度が高いのに
鉄板と見た目は変わりません。
ルーフ周り
カモメルーフにうっすらなっています。前から見ると
カモメのように凸凹しています。運転席と助手席の
ヘッドクリアランスを確保しつつ、全高低く、ルーフ剛性を
高めるものですね、旧アクア、旧プリウスでおなじみです。
なかなかしぶとい技を使ってきていますね。
リヤ周り
リヤコンビランプが挑戦的ですね、横のフィンがついている赤い部分は
光りません、ランプ配置設計が難しそうです。
ライセンスプレート上も樹脂です、ここもせっかくなら造形工夫が
できそうなのに、シンプルです。バックランプがバンパー中央部に
あります。よっぽどリヤランプ内に配置できず、しょうがなく
アクセントでバンパー内に持ってきていますね。
バックドアガラスの平面ラウンドがきつく、丸い印象です。
リヤホイールハウスもグラマラスです、頑張ってデザインしています。
このビューが一番かっこいいですね。
内装
インパネ周り
エレクトリックシフト、ディスプレイオーディオ、ALL液晶メータが
新しいですね。このエレクトリックシフトが太く重い印象です。
ハンドルセンターの造形が新しいです、ナンだかここだけスポーティです。
このディスプレイオーディオでは、オートバックスで買ってくるナビは取り
付けれません。完全に閉め出しています。
エンジン
TNGA1.5L 3気筒、新HVシステムです。
3気筒のバラバラ感はありません、逆にトルクフルです。
HVシステムでも初めの1転がりが強くモーター感がいいです。
走り出せば、いかにもトヨタのHVです。
E four が新しいです、ついに北海道のお客様も冬にアクア乗れます。
四駆の費用は+20万円です、良心的ですね、必要な人向けに
しっかり用意するあたりがさすがです。
乗り心地
柔らかい乗り心地です、街乗りではこのぐらいがいいですね。
ハンドルも軽く、クイックに頭が動くことなく、ママさんも
安心です。
まとめ
安心のモデルチェンジで長く売っていく姿勢が感じられます。
乗る側も長く乗っても飽きず、安心の車です。
エンジンユニット、HV、プラットフォーム、アッパボディーも
全て新しく、旧世代の物は使っていません。
値段も適切で、キーワードは ”安心” です。
それじゃ