見出し画像

【今年のゴルフ納めに向けて】

明日、12月30日は今年のゴルフ納めの日です。76歳で迎えるゴルフは、若い頃とは異なる視点で楽しむことができる特別な時間です。一打一打に工夫や意識を込めることで、スコア以上の達成感と満足感を得ることができます。

ドライバーショットでは、右足親指の母指球を中心に体重を乗せ、クラブを後ろに放り投げるようなイメージでスイングを始めます。その際、背中の筋肉が心地よく絞られ、自然にひねり戻る感覚を意識しています。この動作がスイングの力強さを引き出してくれます。そして、クラブの重さを感じながら、リズムを大切にスムーズに振り抜くことを心がけています。また、少しクローズドスタンスを取ることで、体重が左に流れるのを防ぎ、より安定したショットを実現する工夫も加えています。

アプローチでも同様に、クローズドスタンスを取り入れることで、頭がボールの後ろに自然と位置しやすくなります。この姿勢により、ダフリやトップを防ぎ、安定したショットを実現できます。こうした小さな工夫がスコアメイクにおいて大きな効果を生むことを実感しています。

明日の茨木カンツリー倶楽部のコースを思い描きながら、これらのポイントを意識してプレーに臨む予定です。なんとか85前後でラウンドをまとめられたら、この一年を最高の形で締めくくれるだろうと期待しています。一年の終わりに、全力を尽くしてゴルフの醍醐味を改めて味わう機会にしたいと思います。

ゴルフはスコアだけでなく、そのプロセスや工夫、そして楽しむ姿勢を重視するスポーツです。今年最後のラウンドを存分に楽しみ、新しい年への希望とともにまた一歩前進したいと思います。

                 2024.12.29

いいなと思ったら応援しよう!