
野良猫先生1・2|人間の金のなる木

25年1月31日0時 ボス
※()はあとがき。
野良猫が家に上がってきたけれど、ふてぶてしくかわいくない。
通称・ボス。
香箱座りしてリラックスしていたけれど、人が指を出さすに手を丸めて出したら引っ掻いてきたのが許せない。甘やかしたくない(甘やかし方をしらない。優等生病)。
私には猫のいる生活が合わない。野良猫の立場に甘んじて人間に甘やかしてもらいたがるその受け身な態度にイライラした。私は甘やかしたくない。(甘やかし方を知らない。そんな育てられ方をしていない)
原因・幸せの大樹:ネガティブや気分が落ち込んでいる、生命力の低下とかだろうか。少なくとも大樹を削るような甘えきった動物と一緒にいるのはしんどいと思った。犬のほうがいい。言うことを聞く犬のほうが好き。猫が嫌いになりそう。(犬=コントロールしやすそうというイメージ。聞き分けがいい子、扱いやすそうな子、という先入観)
今取り組むこと・平和:よく出るカードだけれどわからない。
アドバイス・青空:私の中で厳しい嵐が吹き荒れているとかだろうか。

幸せの大樹:以前は自分という幸せの木が削られていると読んだことがあるな。
平和:さいきん頻出しているカーだけれど全くピンとこない。
青空:私の中で私を厳しくする慌ただしさや忙しなさや「余裕の無さ」と読んだことがある。
幸せの大樹カードが自分自身の生命力や活力だとして、それが原因だから、やっぱり削れている、消耗していると読むかな。
平和カードで心当たりがあるとすれば、さいきんなにもかもがイヤで、すべてのおいて嫌気が差すことだ。何もかもがイヤで今すぐにでもこの世界から消えてしまいたい。何もかもが不満で嫌すぎる。何もかもが気に入らない。イライラする。おもしろくもなんともないこの世界にいるのが苦痛だと感じる。
青空:忙しないとか交通安全と読むカードだから、落ち着きがない、余裕がない、混乱や焦燥感と読めるかもしれない。
幸せの大樹が自分自身だとしてそれが消耗している。
アセンデッドマスターもハイヤーセルフも宇宙も他人も何もかもがムカつくし嫌いだしイライラする!!!!
私が死んだらコイツラのせいだ、私が病気になったらコイツラのせいだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
青空は思考が落ち着かずに余裕がないとかだろうか。もう何もかもが嫌すぎる!!!!!!!!!

25年1月31日14時|猫を飼うことは猫の幸せのためだったのかもしれない

オラクル:野良猫が2匹、家に入ってくるのだけれど、トイレを覚えてもらったり、これから爪切りやお風呂と考えていくと、いまはとうてい面倒を見られないので、野良猫を飼育したかった気持ちに区切りがついてきた。
抱っこできないのは厳しいし、引っ掻いてくるばかりの子も今の私には手間がかかり、余裕がない。
オラクル:野良猫が2匹、家に入ってくるのだけれど、トイレを覚えてもらったり、これから爪切りやお風呂と考えていくと、いまはとうてい面倒を見られないので、野良猫を飼育したかった気持ちに区切りがついてきた。
抱っこできないのは厳しいし、引っ掻いてくるばかりの子も今の私には手間がかかり、余裕がない。
まず、アドバイスの青空カードを見てみる。
私はなにを感じるか?
・青空は清々としていていい
・野良猫は野良猫らしく外でたくましく生きていけるだろう
・私が心配するのは杞憂かもしれない
・外は空気もいいし爽やかだ
・きっと野良猫のことは神様が見守ってくれているだろう
・TVを見て、野良猫は大変なのではないかとやたらと情をかけるのは違うのかもしれない
・青空は自由だ
・猫を5匹も6匹も飼って、犬も飼って、大家族になったらいいなあ、かわいくてぎゅーってしたくなる…いいなあなかよし大家族
…ダメだ、アドバイスカードを先に見ても何のことやらさっぱり
原因カードは、幸せの樹木。隣の芝生は青く見える。
隣の樹木も幸せにそうに見える。それにかわって私は。
いまは野良猫に分け与えられる幸せや余裕がない。ゆとりがない。
今取り組むべきことカードは、平和。
いまは野良猫と仲良し小好しする気分ではない。
引っかかられても気分が悪くなるだけ。
かわいくないし抱っこもでいないのにふてぶてしく家の中に入ってこられても余裕がなくて無理。
同年2月1日|オラクルカードの読み方をわかっていくまえのこと
昨日までの気づかない私の状態だから…
金のなる木が欲しかった。金=いろんな幸せ欲しかった。
平和は、まず内なる平和、自分と仲良くすることが必要だった。
とにかく金(幸福)のなる木が欲しくて、焦っていて、人生金があればいいと思っていた。
金のために自分を犠牲にして、自分を切り捨てでも金のなる木を手に入れようとしていたことに気づき、金の木ではなく自分がいちばん大切だと気づき思い直す。
青空は、空でも見上げて落ち着いてもっと大きな、余裕のある気持ちでいようとかかな。
大きなものを見ていると小さいことがどうでも良くなる気がする。
同年2月2日|オラクルカードの読み方がわかってきている私が読む

幸せの樹木が私の状態。
・幸せの樹木が欲しい
・幸せの栄養不足
・満ち足りていることに気づけない
・幸せがすべてなにか、だれかに奪われていく
・幸せの樹木だけれど幸せを実感できない
・カードの意味する「活動的」で「精力的」なこと、「ポジティブさ」がむしろ原因である。過活動、過剰な精力性、猪突猛進さなど、過剰である。
平和は私に不足している可能性や、新しく補う必要があるもの、忘れているものやいま必要なもの。
・内面の平和
・自分対自分の平和(自分とつながり直したい、お金よりも自分が大事だ、と気づく前の私。この家の血筋はお金やそれ以外が大事で、べつの私が並行世界で死んだときにきづいたかどうだか。母親はこれまでの並行世界で私を殺しまくっているし、どうだかなあ)
・過活動状態に内面から平和を補おう、創ろうと読もうかな。なんで過活動だったか、私は気づいていなかった。
青空は、まさしく交通安全、家内安全と書かれているカード。
この画像では切っているけれど。絵柄から彷彿するものがあるかなとおもって。全体的「青」カラーは私が冷静さを欠いて暴走している状態だったんだろう。対比的にあのときの私の状態はレッドカードとも読めるかもしれない。
落ち着いて!というメッセージのほか、家内安全、交通安全。ほか、多忙、行動。
アドバイスは、原因と今取り組むことのどちらにもエッセンスになる要素らしく、原因や今取り組むことに気付くヒント。これからどうするかもわかるときがある。
私は「家族のために」幸せの樹木になろうとした。
でも内面の平和が必要になった。家族よりもお金よりも守るものが目の前にいるだろうということをすっかりわからなくなっていた。
誰も大切にしてくれない環境で自分以外にだれが自分を大事にできるだろうか。
私は冷静さも落ち着きも欠いていた。
「ああわからない!!!!!」暴走している、なにもかも見えなくなっている、目標も目的もわからずにただ動き回っていることがよくわかる吐き出しが記事作成当時に出ている。
野良猫先生1・2https://note.com/onicocoro/n/n5ae1eb898ccc
野良猫先生3https://note.com/onicocoro/n/n3e5ca09bd7cb
野良猫先生4https://note.com/onicocoro/n/n28333c1485a1
野良猫先生5https://note.com/onicocoro/n/n47dca06c7121
オラクルカード:ライトワークス 天使の贈り物オラクルカード