
今の自分に合った課題がやってくる
こんばんは。
昨日、4月の振り返りをしました。
「自分を客観視されていて、前向きに捉えていてすてきです!」などと温かいお言葉をいただいた方、スキ♡ボタンを押してくださった方、ありがとうございます。
こうやって真剣に先月の振り返りをしたのは初めてだったかもしれません。
自分一人だったらなかなかできません。
でも昨日は、とあるコミュニティでオンラインお茶会にお誘いいただいたことがきっかけで、じっくり考えることができました。
というのも、お茶会までに「この1か月で気づいたこと、学んだこと、ありがたいと思ったことを考えておいてね~」と課題が出たのです。
その場ですらすら話せないだろうなぁと思い、自分の頭の中を整理する意味でまとめたのが昨日の記事でした。
オンラインお茶会で私が話したことに対して、コミュニティの先生がかけてくださったお言葉がとっても心にしみたので、忘れないようにここに記しておこうと思います。
***
「この1か月は次々課題にぶち当たる日々でした。それはきっと、私がまだ一人前の大人になりきれていなかったからだと思います。」
この私の言葉に対して先生はこう返してくださいました。
「課題のない人生なんてないよ。
私も、私の先生も、色々な場面で課題が出てくる。
一人前の大人になれてないなんてことはなくて、その時の自分に合った課題がやってくるんだよ。
きっと1年後、なんて小さいことで悩んでいたんだ~って思うはず!」
(実際にはもっと長く、温かいお言葉で励ましてくださいました。)
あぁ、そうか!
私は「まだまだ」って思っていたけれど、そんなことはなかったんだ。
今の自分がより成長できるように、今の自分にふさわしい課題が出ているだけなんだ。
すぐ自己否定に入るのはやめよう!
「お、今の私にはこれが必要なんですね!成長のチャ~ンス!」
と思うようにしよう、と、心がとっても軽くなりました。
***
日々色々なことがあって、悩み、苦しむこともあると思います。
でもそれは「今のあなたに必要な課題」なんですって。
自分の奥深いところにいる、本当の自分が「成長したい、成長できる!」と思ってるから出てくるものなのね。
こう考えたら「課題、苦手」ウェルカ~ム!って思えました。(え、Mかな?笑)
さ~、乗り越えていくぞ~い!
いいなと思ったら応援しよう!
