好きなように受け取ってる「こころ」
みなさん こんにちは!mayuです。
人は見たいところだけをみて、受け取りたいように受け取って、感じたいように感じているんですよね。
誰でも自分のフィルターを通して見ているので、真っ白に、そのままで受け取るって難しいのかもしれませんが、
それによって、失っているかもしれないものが少なからずあるわけで、
やっぱり、できる限り、真っ白に、そのままで受け取りたいですよね。
気を付けていても
あ、こんなにも自分のフィルターを通してい見ているんだなって
感じることがここ数日で何度もありました。
見えているものの違い
そして、わからない時に起こりやすいこととは?
オンラインで開催しているワンピース式経営の勉強会の中で行った、
Zoomで、「参加者メンバー全員でお題の形を全員でつくる。」というアクティビティ。
それぞれの参加者が見ている景色が違います。
最初はだれがどこにいるのかも分からない状態からスタート。
話しながら、場所を把握したり、自分のところに必要だと思われる動きをしてみる。
起こったことは
・全体像が分からないから自分の動きが合ってるのか不安
・どのように確認したらいいかわからないからとりあえず声かけられるまで黙ってみる
・声が大きい人が指示を取るようになる
・いわれた通りにやる
・もっとこうしてほしいとか、もっとできるはずって思ってる人も言えない 等
私は、合ってるのかも分からず、どう聞いたらいいかもわからないし
指示を出せる人が他のところの部分について話していることもあるから
とりあえず黙っておこう。という行動になりました。
一般化してみると、
どう聞いたらいいかわからない、
合ってるかわからない、
不安
そういうときにも、こんな感じで、ちょっと様子見るために黙ってみよう。
ってことが起きているのかもしれない。
会議(ミーティング)や業務において黙っている人に対してこんなこと思ってしまってることないですか?
・思ってることあるなら発言してよ
・発言ないってことは何も考えてないんだな
・わからないことあれば質問したらいいのに
・なんて消極的なんだ とか
アクティビティの中で、
もしかしたら、わかってて指示を出している人からしたら、
なんでわかってくれないんだろう?ってヤキモキしていたかもしれません。
どう伝えたら伝わるんだろうって悩んでいたかもしれません。
自分がいかに普段自分のフィルターを通しているのか
はっと気づきました。
同じ「黙る」という行為の中にも、理由はたくさんありそうです。
そして、もしかしたら
ミーティング中に黙っているあの人は、困ってたり不安だったりするかもしれません。
もし仮にそうだとしたならば、
自分がとれる行動、一手が変わってくるかもしれませんよね◎
本当は愛しくなる人かも
苦手な人って誰でも一人や二人いませんか?
嫌いな人ではないです。苦手な人です。
私はいました。ほとんど会議でしか一緒にならない彼女。
そういった場を通してしか知らない彼女は、比較的発言も少なく、
どちらかというと保守的でネガティブな発言が多く
私にとっては苦手でした。
彼女とは、1対1で話したこともありますが、どうしてもそのイメージが変わっていませんでした。
会社での「経営者給支給対象者検討会」において
そのチーム(アメーバ)から彼女が推薦されました。
※経営者給支給対象検討会とは:
弊社ではアメーバ経営を取り入れているため、アメーバ単位ごとに経営者(陣)がいてもいいのではないか?経営者レベルで考えていける従業員が増えたらいいな、という考えのもとスタートした制度
彼女と一緒に働くの本当にたくさんのチームメンバーたちの
彼女を推薦する熱い想いを聴いたとき、
私は、なんてもったいないことをしていたんだろう。と。
私が知っていたのは
彼女のほんの一面。
勝手に知ったつもりになって、勝手に苦手になっていたのです。
メンバー達の熱い想いを聴き、私は彼女をもっと知りたくなった。
もっと話したくなった。
今回、たまたまそうやって知る機会があったからよかったものの
いつの間にか、
何度も接したり話したりしていたものの、一面だけを知って決めつけていたのだと。。。
きっと人は、人とのつながり、関係性をつくっていく上で、
そんなことがいろんなところで発生しているんだろうな、と思うのです。
自分自身がそんな状態であれば、もちろん相手も自分のことなんてわかってくれるわけもないですよね。
今、見ているのは、知っているのは
ほんの一面なんだよ。
って自分に声をかけられる自分でいたいですが、
今回のように他の人の声(自分と似た環境や関わり方をしている人ではない人)を聴ける状態をつくるっていうのはいいかもしれませんよね◎
視点も視野も実際にその位置に立ってみないと同じものは見えません。
自分で見る、自分で感じる、それも大事ですが、
自分がどの視点・視野で見ているのかを把握し、
自分が見えない視点・視野の声を聴くことそれが大事ですよね◎
私は、自分でもったいないことをし続けるところでした。
早速、もっといろいろと彼女と話をしてみたい、という想いを彼女に伝えてみたいと思っています。
自分は自分のフィルターを通している。
自分の見たいように見て、受け取りたいように受け取って
勝手に判断している。
多分、仕方ないことだと思います。
人の脳の動きだと思います。
だからこそ、そうやって、
意識することが大事で、立ち止まることだ大事で、
そうやって考えてるよ。って知っていることが大事なんだろうなと思います。
彩り豊かで幸せな人生を歩んでいきましょう◎
writer:mayu
同じチームのメンバーが書いたこちらのnote。
だからこそ、「言葉」って大事だな、、、と。