自作の対戦型カードゲーム「Dig a lots-ディガロッツ-(仮)」を作っている。
自己紹介
おはようございます!「AnDeX」です。
呼びにくいので「あんどぅー」でいいです。
最近ふとした瞬間にTCGが!カードゲームが!つくりた~い!!
となったので作り始めました。
Dig a lotsとは
何が勝利条件?
Dig a lots-ディガロッツ-(仮)とは、
自分の山札を0にしたら勝ちのゲームです。普段デュエマとかやってて山札切れ嫌だなーてなって考えました。
(デュエマで山札切れしたくないならゼーロベンなりシャコなりありますがまあそれはそれとして。)
なんでDig a lots?
山札を掘るとよく言うので「たくさん掘る」から「Dig a lots」になります。
どんなカードがあるの?
3種類のカード群
・オフェンスリソース
・ステイリソース
・クイックリソース
があり、それらを利用して山札を掘ります。
これからのこと
今回はnoteの使い方を覚えたいなぁというだけの投稿なので、
このカードゲームのさわりだけ書いてみました。
また、次以降の投稿でルールについて書いていこうと思います。
よろしくお願いします。