One More Vision

"One More Vision"はビジュアル表現に情熱を持つ方々…

One More Vision

"One More Vision"はビジュアル表現に情熱を持つ方々へ、建築のビジュアライゼーションをベースに、STUDIO55 技術統括の入江達也が、独自の視点で最新情報やナレッジを、毎週月曜日にお届けします。

最近の記事

必見! インテリアコーディネーター・建築設計デザインAI活用法③ 『Homestyler』

こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 前回、クラウドベースのオールインワン インテリア デザイン ツール『Coohom(クーホム)』を紹介しました。 それに匹敵する インテリア デザイン ツール で紹介しておきたいのが『Homestyler(ホームスタイラー)』です。 Homestyler🏡『Homestyler』 は、2010 年に オートデスク 社 が最初にリリースした オンライン インテリア デザイン ツール でした。 オートデスク 社は、建築、エンジ

    • 必見! インテリアコーディネーター・建築設計デザインAI活用法② ~Coohom~

      こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 先週は、インテリア関係で活用される AI を2点 紹介しました。 今回は、更に本格的なインテリア業務に取り組むことが可能な オールインワン ウェッブ ソリューション『Coohom(クーホム)』を紹介します。 Coohom(クーホム)数多くの インテリア系AI の中でも、今回 紹介する『Coohom(クーホム)』は、突出したクラウドベースのインテリアデザインおよび 3Dレンダリングソフトウェア です。3DとAIを活用し、デザ

      • 必見! インテリアコーディネーター・建築設計デザイン AI活用法① ~archi + SPACELY AI ~

        こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 今回は、インテリアコーディネーター、デザイナー、建築家、住宅所有者、リテール業者など、インテリアデザインに関わる様々なプロフェッショナルにとって有用な AIツール をご紹介します。 海外では、インテリア分野におけるAIの活用が急速に広がり、実務においても幅広く使用されています。AIを用いたインテリアデザインは、設計プロセスを迅速かつ効率的に進めることができ、従来では数週間かかっていた作業を、わずか数分や数秒で完了させることが

        • 建築ビジュアル CG AI 活用法⑯ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作 ~Hailuo AI~

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 AI開発における中国の台頭には目を見張るものがあります。 一例を挙げても、KLING AI や Vidu、Wenxin Yige(文心一格)、ZMO.AI、Meitu AI、Ernie (文心一言) といったものから、以前に紹介した Gaussian Splatting(ガウス スプラッティング)における研究論文等も、中国の復旦張ビジョングループが発表したものです。 次世代の核となるAIアーキテクチャの開発競争が世界各国で進

        必見! インテリアコーディネーター・建築設計デザインAI活用法③ 『Homestyler』

        • 必見! インテリアコーディネーター・建築設計デザインAI活用法② ~Coohom~

        • 必見! インテリアコーディネーター・建築設計デザイン AI活用法① ~archi + SPACELY AI ~

        • 建築ビジュアル CG AI 活用法⑯ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作 ~Hailuo AI~

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑮ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作 ~LTX Studio~

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 これまでにもお伝えしてきたように、動画生成AIはハリウッドをターゲットにしています。特に、リアル系AIの Sora、Runway Gen-3 Alpha、Haiper、Dream Machine などがその代表例です。 今回紹介する 『LTX Studio』 は、他のクリエイティブ セクターの中でも特に映画業界をターゲットにした “ビデオ制作に革命を起こす” 動画生成AIです。 LTX StudioLTX Studio は

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑮ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作 ~LTX Studio~

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑭ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作『Morph Studio』

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 今回は、"ノードベースの動画生成AI" の特徴を持つ『Morph Studio(モーフ スタジオ)』を ご紹介します。 動画生成AIにおいて、生成される動画の長さは重要な要素 の1つです。初期の動画生成では2秒がデフォルトでしたが、最近では4秒がデフォルトとなるケースが増えています。また、有償版では8秒や10秒に対応するプラットフォームも登場しています。 『Morph Studio(モーフ スタジオ)』では、こうした動画の

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑭ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作『Morph Studio』

          バーチャル プロダクション ICVFX 革命 ~レイトレーシングで勝利を!~

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 本日は、AIではなく本業であるCG、特にVFXに関するお話です。CGに詳しくない方でも、映画や映像に興味がある方はぜひお読みください。 今年(2024年)の8月と9月は、AIとCG業界にとって革命的な進展がありました。今年後半は、いよいよその変革が本格的に実現される段階に入ります。そこで、今何が起こっているのか、まずは押さえておきましょう。 CG制作の現場では、リアルタイムレンダリングが主流となり、制作スピードの短縮が当然

          バーチャル プロダクション ICVFX 革命 ~レイトレーシングで勝利を!~

          建築ビジュアルCG AI活用法⑬~動画生成AI 8選・比較 検証~

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 今回は、話題のリアル系動画生成AIを比較・検証します。   どのAIプラットフォームもサンプルを見る限りでは高いクオリティを誇り、驚くものばかりです。 しかし、実際には各ジェネレーターには得意とするジャンルがあり、AIの学習ベースによって差が出ることがあります。また、「リアル系」と称されるプラットフォームでも、動画生成のクオリティにはそれぞれに違いが見られます。 特に建築ビジュアルの生成では、「建築のビジュアルを多く学習した

          建築ビジュアルCG AI活用法⑬~動画生成AI 8選・比較 検証~

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑫ ImageFX : 画像生成AI ブレイクスルー

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 AIを用いた建築ビジュアルの表現において、『日本の建築や風景が十分に反映されない』という課題があります。 これは、建築ビジュアルでAIを活用する上での根本的な問題でもあります。 「日本の建築」や「日本の戸建て住宅」といったシンプルなプロンプトでは、生成されるのは和建築や神社仏閣、和風料亭のような古風な空間が多く、しかもそれらもどこか「奇妙な」印象を与えるものがほとんどです。 日本固有の文化や建築に対する学習が、海外拠点で開

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑫ ImageFX : 画像生成AI ブレイクスルー

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑪ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作・リアル系動画生成AI ~Haiper+Runway Gen-2/Gen-3 Alpha+Sora~

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 前回に続き、今回は現在トレンドとなっている リアル系動画生成AI について紹介します。 ※前回の動画生成AIの内容に関してはこちらです。 動画生成AIに期待されることは多岐にわたりますが、効率化とコスト削減を始め、新たなビジネスチャンスを生み出す市場の創出が挙げられるでしょう。 動画生成AIが世に出始めた頃は、AI独自の表現によるアーティストのユースケースが注目されてきましたが、現在は「Sora」に準拠したリアルさの追求が

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑪ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作・リアル系動画生成AI ~Haiper+Runway Gen-2/Gen-3 Alpha+Sora~

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑩ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作 Sora + Sensei + Jupitrr AI

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 動画生成AIは、今後の映像ビジュアルの世界に大きな変革をもたらすジャンルであり、その動向から目が離せません。 VFX技術はハリウッド映画において主流となり、かつてと比べて撮影にかかる日数やコストが大幅に削減されました。さらに、AIの進化がこれらの技術に革新をもたらしつつあります。 動画生成AIこそが、次の進化を加速させる鍵になります。 動画生成AIに関しては、今後、代表的なプラットフォームや注目すべき特徴を持つツール等を紹

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑩ 動画生成AIが切り拓く未来のコンテンツ制作 Sora + Sensei + Jupitrr AI

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑨ ~FLUX.1:画像生成AIの新たなゲームチェンジ~

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 先ずは、こちらの 建築画像 をご覧ください。

          建築ビジュアル CG AI 活用法⑨ ~FLUX.1:画像生成AIの新たなゲームチェンジ~

          夏休み自由研究②~AI動画を作って遊ぼう!~

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 先週は、携帯でスキャンした3Dモデルデータを使って、画像やVRを作ってみました。 今回は、夏休み向け企画第二弾として、一緒にAI動画を作ってみましょう。 * 動画生成AIについては、聞いたことはあるけど、そもそも何を作ったらいいか分からない……といった場合もあるかと思います。 現在話題の動画生成AIには、「Pika」「Runway」「Haiper」「Genmo」「Dream Machine」「Kling」などがあります

          夏休み自由研究②~AI動画を作って遊ぼう!~

          夏休みAI自由研究① ~Spline(スプライン)で3Dビジュアルを作ろう~

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 今回は夏休み企画第一弾として、ガウス スプラッティング生成の3Dモデルデータを使って、上の画像のような3Dシーンを一緒に作ってみましょう。 お子さんでも簡単に使えるものですので、今時の夏休みの自由研究課題などにいかがでしょうか。 Spline(スプライン)について3D表現がトレンドになっている中、これから3D制作を始めたい方や、興味のある方におすすめなのが『Spline(スプライン)』というフリーソフトです。 Splin

          夏休みAI自由研究① ~Spline(スプライン)で3Dビジュアルを作ろう~

          建築ビジュアルCG ~JARA建築ヴィジュアライゼーション展 2024~

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 先日、金沢の美術館で行われた建築ヴィジュアライゼーション展についてお話しします。 JARA(日本アーキテクチャル・レンダラーズ協会)今年(2024年)の7月30日(木)から8/4日(日)までの6日間、JARA(日本アーキテクチャル・レンダラーズ協会)主催の『建築ヴィジュアライゼーション展 2024』が、金沢21世紀美術館で開催されました。 日本アーキテクチュラル・レンダラーズ協会(JARA)は、1980年に設立され、40年

          建築ビジュアルCG ~JARA建築ヴィジュアライゼーション展 2024~

          建築ビジュアルCG AI活用法⑧ 3Dモデル生成 『4D ガウス スプラッティング』の衝撃!

          こんにちは。STUDIO55技術統括の入江です。 ここまで3回に分けて、最新のガウススプラッティング(Gaussian Splatting)生成モデルを扱うプラグインを紹介してきました。 特に、先週紹介した Unity Gaussian Splatting は、スプラットデータを扱う元祖でもあり、普段Unityを使わない方でもスプラット編集に非常に便利なツールです。 このUnity Gaussian Splattingとスーパースプラットを併用することで、アーティストやデ

          建築ビジュアルCG AI活用法⑧ 3Dモデル生成 『4D ガウス スプラッティング』の衝撃!