見出し画像

『犬に関わる仕事を知ろう!中学生のための職業調べワークショップ』を開催しました

このnoteではOne for Dogのオンラインサロン「愛犬文化村」に毎日投稿している記事の中から比較的刺激が弱いと思われるトピックを選び辛味成分を調整した上でご紹介しています。サロンメンバーさんにおかれましてはマンゴラッシー感覚でお楽しみください。

現在150名のサロンメンバーさんが参加しています

早速ですが本題です。

2023年7月15日(土)。
埼玉県の宮代町にある無印良品 東武動物公園駅前にて、中学生を対象とした教育支援イベントを開催しました。

こちらのイベントは、ペット業界に興味・関心のある中学生に向けて、紆余曲折を繰り返してきた反面教師こと齋藤が、手触り感満載に進路相談を行うというOne for Dogの新たな挑戦でした。

そこで、具体的なお手伝いはできないかと考え、就学期の親子を何かと悩ませる「キャリアパスポート」の作成をテーマにしてみてはどうだろうと思ったんです。

セミナー「犬に関わる仕事のことを、もっとたくさん知ってみよう」


前半は動物関係のお仕事について、参加者を交えながらお話させていただきました。

検索ネイティブの世代ですから、ペット業種のことはなんとなくは調べがついているはず(または調べられてしまう)と思い、時間軸をテーマにお話させていただきました。

要するに、世間一般では「就職した」=「夢が叶った」という図式になっています。
#それってあなたの感想ですよね

しかしそれでは、「自分が夢見た仕事はこんなものか…」という現実を突きつけられてしまうんです。

なぜなら、好きな仕事と言ってもキャリアを重ねるまでは、"やりがい"だけを燃料に乗り切らなくてはいけないから。

頑張っていても、努力が実らない時期は続いたりするものです。

そんなメンタルに追い打ちをかけるように、

  • 肉体労働

  • 人間関係

  • 低賃金

  • 勤務形態

  • 接客業

といったゴリゴリの労働環境と向き合うことになるのが、ペット業界に飛び込んだ新社会人たちです。

僕は以前、講師時代にこうした理由でドロップアウトしてしまう卵たちを嫌というほど見てきました。

だからこそ言いたかったのが、

「そこはまだ、3合目だよ」

ということ。
山頂をモヤで隠してしまっていることで皆、今見えている景色が全てだと思ってしまうんです。

それぞれの業種には、もっと素晴らしい未来が待っているのに、専門学校ですら山頂へのルートを明らかにしていない。

なにより、山頂までの食料(収入面)の確保に関しては、「好きなことを仕事にしてるんだから、やりがいで腹を満たせ!」なんて言う始末。

憧れ→進路決定→進学→資格取得→就職→結婚や出産でフェードアウト

ではなく、

憧れ→進路決定→進学→資格取得→就職→キャリアアップ→独立(または副業)

までの道のりまでを指し示してあげることで、「修行時代」を乗り切ることができると思っています。

これが、僕の立ってる場所から言える唯一のアドバイスと思い、セミナーでお話させていただきました。

会場となる無印良品 東武動物公園駅前「Open MUJI 学び舎」

ワークショップ「キャリアパスポートを作成しよう」


ワークショップでは、中学生とその保護者に向けて色々な仕掛けを用意しつつ、キャリアパスポートを作成していきました。

流れはこんな感じ。

  1. イントロダクション
    参加者に自己紹介をしてもらい、キャリアパスポートの目的や目標について説明します。

  2. 興味・関心の整理
    参加者に自分が興味や関心を持っていることを書き出してもらいます。また、それがどのような分野や職種に関連するのかを考えます。

  3. 能力・経験の整理
    参加者に自分が持っている能力や経験を書き出してもらいます。また、それがどのような職種や分野で活かせるかを考えます。

  4. 目標の設定
    参加者に自分が将来的になりたい職種や役割について書き出してもらいます。また、それに必要なスキルや知識、経験などを考えます。

  5. キャリアパスポートの作成
    参加者に、上記で整理した情報をもとに、自分自身のキャリアパスポートを作成してもらいます。具体的には、自分の興味や関心、能力や経験、目標、そして必要なスキルや知識、経験などをまとめていきます。

  6. フィードバックとアドバイス
    参加者が作成したキャリアパスポートを見て、講師や他の参加者からフィードバックやアドバイスをもらいます。これにより、より具体的なキャリアパスの設計や、実現に向けたアクションプランの策定ができます。

  7. 終了
    最後に、参加者に今後のアクションプランについて確認し、ワークショップを終了します。

これを中学生でも理解できるように…

  • 動物に対する興味や関心分野
    どのような動物に興味・関心があるのかを記入します。例えば、犬や猫、鳥や爬虫類、動物園や水族館の動物、野生動物など、幅広い分野を書いてみましょう。

  • 犬に関する能力や特技
    自分が得意なことや、特に力を入れていることを記入します。例えば、犬とコミュニケーションをとる能力や、犬の健康管理に関する知識などが挙げられます。

  • 犬に関する経験や実績
    これまでにどのような動物に関わってきたか、どのような経験や実績があるのかを記入します。例えば、愛犬のお世話(しつけやお手入れ、給餌や散歩、排泄処理など)が挙げられます。

  • 希望する動物業界の職種
    将来どのような動物業界の仕事に就きたいのかを記入します。例えば、動物看護師、ドッグトレーナー、トリマー、保護施設の職員など、希望する職種を明確にしておくと良いでしょう。

  • 将来の進路や学習計画
    将来の進路や学習計画を記入します。例えば、どのような学校や専門学校、大学に進むことができるか、どのような資格やスキルを身につける必要があるかなどを考えてみると良いでしょう。

こんなワークシートを用意し、保護者も交えながら考えてもらいました。

特に、「犬に関する能力や特技」では自分自身では気付きにくいこと(ペット番組を欠かさずチェックしてるとか)や「犬に関する経験や実績」では日頃のお世話をしているか(というよりお世話しなさいよ的な)といった目的があったりします。

そんなこんなで無事にイベントを成功することができました。
今回参加してくれたのは、中学1年生〜中学3年生の親子。

最後の発表では、参加者全員が熱い気持ちを胸にプレゼンしてくれました。
会場キャパの都合もあって、少人数での開催でしたが、だからこその濃密なやり取りができ、とっても有意義なひとときだったなぁと思います。

みんな思い思いの夢を語ってくれました

改めて、ご参加いただいた皆さま、お忙しいところ有難うございました!
少しでも将来の選択肢になってもらえたら幸いです。

仔犬を迎えるその前に、家族会議をしませんか?

先輩飼い主さんが抱えている悩みのほとんどが仔犬を迎え入れる前に解決できたことを知っていますか? ペットショップへ仔犬を見に行くその前に新しい家族のことをきちんと話しておきましょう。

第3回 これから犬を飼う人の相談会 @無印良品
■場所 無印良品 東武動物公園駅前店「Open MUJI 学び舎」
■日時  次回 2023年8月19日(土)13:00-15:00
■費用 無料(予約不要)
■内容 セミナー形式/個別相談による相談会(愛犬同伴不可)

日本の愛犬家に、正しい知識と必要な技術を

One for Dogではこれから犬を飼う人の相談会をはじめ、子犬のサロンデビューを応援するはじめてトリミング、飼い主さんと一緒に学べるしつけ教室やお手入れ教室など愛犬の成長に寄り添ったドッグライフプランを提供しています。他にも教育機関や公共施設での講演会やドッグイベントなど、より良い愛犬文化の創出に取り組んでいます。

無料オンラインサロン「愛犬文化村」

愛犬文化村では無理なメンバー間の交流などは必要とせず、基本的に毎日齋藤が更新する記事を読めるというありがた迷惑なサロンです。あくまで One for Dog に何らかのご縁がある方が対象なので、告知をしておいて誰でもご参加いただけないというツンデレサロンですが、One for Dog の活動を応援していただけるという方は是非一度覗いてみてください!

【今週のサロン記事】
・2023年7月16日(日)note更新のお知らせ
・2023年7月17日(月)残り2席となりました!
・2023年7月18日(火)プレゼン資料を作ったよ
・2023年7月19日(水)リハーサル其の一「セミナー編」
・2023年7月20日(木)リハーサル其の二「ワークショップ編」
・2023年7月21日(金)愛犬文化村にライブトーク機能が追加されました!
・2023年7月22日(土)犬種区分:アメリカン・コッカー・スパニエル

オンラインサロンでは過去記事もご覧いただけます

電子書籍でドッグサロン経営に関するビジネス書を発売しました

One for Dogのサービス設計、コミュニティ運営やブランディングなど、従来のドッグサロンとは異なるビジネスモデルの裏側を包み隠さずお話しています。購入特典として業界関係者だけのオンラインコミュニティ「愛犬文化Labo」への招待リンク付きです。

ワクチン未接種の子犬だけを対象としたサロンデビュー参観を行っています

実際にトリマーが行なうグルーミングを間近で見学しながら、お手入れのことやサロンの選び方などトリミングに関する基礎知識を学ぶことができます。毎回一組限定の完全貸切制なので、はじめて愛犬を迎え入れるという新米飼い主さんにオススメです。トリミングサロンがはじめてという愛犬をご家族みんなで知識を得ながら見守ってあげませんか?

講演会のご依頼はこちら

学校や企業様からのお声がけにより、犬と人に関わる様々な講演をさせて頂いております。犬を飼う前に知っておきたいことや楽しくためになるワークショップ、小学校でのPTAスクールや中学校での職業講話、従業員さまの福利厚生などお役に立てる機会がございましたらお気軽にお問い合わせください。

One for Dog のラジオ放送「One for Dog Radio」

One for Dogにご縁のある皆さまへ音声メディアを通して犬に関わる様々な情報を放送しています。ライブ配信では「これから犬を飼う人の相談会」も収録しています。愛犬とのお散歩タイムにでもお耳を拝借できたら幸いです。

愛犬が嫌がらないブラッシングの方法を無料で公開中!

「ウチの子はブラッシング嫌いで…」「お顔を上手く洗わせてくれなくて…」
愛犬がお手入れを嫌がる理由のほとんどは自己流になってしまったやり方にあります。大切な愛犬のためにも今のうちから学んでおくことでいざというときの助けにもなります。この機会に正しいお手入れの方法を学んでみませんか?

ネットショップ「One for Dog BASE店」もオススメです

お手入れ教室に通いたいけど時間がないという方や、そもそも通える距離にないという飼い主さんに向けた「愛犬のお手入れをオンラインで学べる講習会」や、仔犬のうちからきちんと犬のことを理解してあげたいという飼い主さんに向けた「愛犬のしつけがオンラインで学べる講習会」、「プードルのことだけ学ぶ講習会」といったアーカイブ動画を販売しています。加えて、愛犬のお手入れを本格的にはじめようという飼い主さんに必要な道具一式をプロが見繕い、使い方動画をセットにした「はじめてのお手入れパック」やオススメコンテンツをセットにした「新米飼い主さん応援パック」の販売もはじめました。最近では、プロトリマーが実際のモデル犬でお手入れのやり方を実演する「お手本動画」など多数商品を取り揃えています。ご興味のある方は一度覗いてみてください。

ということで、今回はこの辺で。
それでは皆さま素敵なドッグライフをお過ごしください。
One for Dog 齋藤でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?