見出し画像

心のぽっかりを埋めるには


こんにちは。こんばんは。


tiktokで回ってきたドラマのシーンが
とっても印象的で、、
気付かされたことが沢山だったので
心に響いたセリフを一部引用します

「人はもともと心の中にぽっかり
穴が空いているの。
ぽっかり空いた穴が空いたままでも全然平気 
って人もいれば、何かで埋めないといられないって人もいる。例えば恋人だったり友達だったり、家族とか。人じゃなくて物でも」



ここ1年、ひとりで過ごすことが多くなって
今までにないほど"孤独"と向き合う時間が増えました。きっと私だけじゃないはず。


それがこのぽっかりという感覚。
鋭く感じてしまった。


元々私はひとりの時間が大好きで
とってもポジティブ人間


それは
これまで常に埋めてもらえてたからなのか
という気づき。


私にとってその"埋めるもの"が何なのか


きっと、家族、恋人、友達、、
物ではなく人が多かったんだと思う


会いたい時に会いたい人に簡単に会えない
このご時世だからこそ抱きやすい感情

でも

寂しいからぽっかり、なんじゃなくて
"もともとぽっかり空いたもの"なんだと思うと
捉え方がひっくり返る

同時に今まで人の温かさを
十分すぎるほど受けていたんだね
とっても幸せなこと


そう思うと、今度はちょっとでも
自分自身で埋められるようになりたいな
っていう気持ちになれた


むしろ、ぽっかり空いたままでも
いいんじゃない? くらいの気持ち

なんだか"生きている"という実感にもなる

みなさんは
心のぽっかり、空虚感というのかな?
感じたらどうしますか?何をしますか?

わたしは、
埋めようと何かを求めるのは一旦
やめてみようかな?と思います

1番に埋めるものは自分でありたい
なんて思ったから。
それができてから何かを求めてみようかと。

でも、ちょっと求めるとすれば
美味しいご飯と、美味しいお酒だな〜
ドラマや映画なんかも添えられると
ばっちり埋められそう♥


ちょっとずつ、
昔のポジティブな自分に戻れる気がしてる


この世の中、

きっとみんな同じように
寂しさや不安を感じちゃうことは沢山ある


埋められるものは沢山あって、
人それぞれ色々な埋め方をして、


こうやってスマホをいじってる間にも
誰かの発信を目にして、自分の時間を使って

わたしは文を綴って、気持ちを書き出して
この行動で自分の感情の整理をしている

大袈裟に言えば
これだって一つの埋め方



実は、冒頭のセリフは
「本当に好きってどういうのを言うんですか?」
という質問に答えられたセリフ 続き↓

「何かで人はぽっかり空いた穴を埋めるんだ。
好きな何かでね。そう、
そこにあるのが好きなもの、好きってこと。
ぽっかり空いた穴にいつまでも残って、
ずっと残って出て行ってくれない、
それが本当に好きってこと」

今まで埋めてくれたものは
本当に好きっていうものだったんだなぁと
振り返ると、なんだか温かい気持ちになる

きっと私は人が好きなんだね。
大切な人は、ぽっかり空いた時でも
ずっと残っていてほしい。

そんなこんなな思いで
いっぱいになったわたしの気持ちを
今日は綴ってみました。


夜中に勢いで書き込んだので
伝わりづらいところもあったかもですが...

ここまで読んでいただきありがとうございます❤︎

nao

いいなと思ったら応援しよう!