![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107725029/rectangle_large_type_2_09a67bae5293607b44f3c85bdbbe25d3.jpg?width=1200)
《開催報告》5/10(水)ドイツ歌曲特集
【概要】
◆日時
5月10日(水)19:30-20:30
◆場所
JR山手線・京浜東北線 田端駅から徒歩4分
スタジオアンダンティーノ1階→Google Maps
◆入場料
500円(+カンパ制)
◆出演
日野純(ソプラノ)
吉田朋加(ソプラノ)
大柳綾香(メゾソプラノ)
森雄飛(テノール)
富永早耶香(ピアノ)
お申し込みはGoogleフォームもしくはインスタグラムのDMにて承ります。
お気軽に!
**********
【開催予告】
ワンコインコンサート第3期の開幕です!
今春東京藝術大学を卒業したメンバーたちで、より一層大きく活動していきたいと思います!
さて、第3シーズン初回は、《ドイツ歌曲特集》です。
1800年代~1900年代初期には、ドイツでは様々な音楽が興隆しましたが、その中で欠かせないのがリートです。
リート(Lied)はドイツ語で歌を意味し、歌曲のことを指します。
歌曲とは、オペラの物語の中の一曲であるアリアなどとは異なり、「歌のために書かれた曲」であり、オペラハウスよりも小さいサロンなどで演奏されることが多くあります。
シューベルト(1797-1828)は約600曲の歌曲を書き、ドイツリートの芸術を確立し、後にシューマン(1810-1856)は約300曲を書き、その芸術性をより高めました。
続くブラームス・ヴァーグナー・ヴォルフ・マーラー・シュトラウスなど、数々の作曲家が名曲を残しています。
彼らが残したリートの数は膨大で、一生かけても勉強しきれないほどですが、今回のワンコインコンサートでは、ドイツリートを通史的に扱い、各作曲家の名曲を数曲ずつ紹介・演奏していきます。
…毎回新しいことに挑戦し続けているワンコインコンサートですが、
今回もまた、画期的なネタを仕込んでいます…!!!
画期的というか、革命だと自負しております。
ぜひその瞬間をご覧いただきたい!
平日の夜ではありますが、みなさまのご来場をお待ちしております!
お申し込みはGoogleフォームもしくはインスタグラムのDMにて承ります。
お気軽に!
【開催報告】
第16回ワンコインコンサート
《ドイツ歌曲》を集めました🇩🇪🍺
ドイツ歌曲はLied(リート、ドイツ語で歌の意)といい、声楽の中でも重要なジャンルのひとつとなっています。
19世紀ロマン派では、ドイツを中心とした作曲家たちがたくさんの歌曲を書き、芸術性が高められていきました。
今回は、その変遷を辿るように、7人の作曲家のリート10曲を演奏しました!
・シューベルト
・メンデルスゾーン
・シューマン
・ブラームス
・ヴォルフ
・マーラー
・シュトラウス
2月に開催した《フランス歌曲》のときと同じく、各作曲家を紹介し演奏しました(写真2枚目)
偉大な作曲家に見守られながら演奏するのは緊張しますね😂笑
膨大な数のリートの中から各々が歌いたいものを選びましたが、素敵な曲ばかりで、今回も良きセットリストでした♪
また今回は、演奏中にお客様それぞれのスマホで対訳をご覧いただけるシステムを導入しました✏️
曲の雰囲気、内容、声そのもの、ピアノなど、いろんな聴きどころがあったかと思います!
気に入ったものについては、ぜひYouTubeやストリーミングで検索してみてください!👀🌱
最後のアンコールは、
日本でも誰もが知っている童謡で、ドイツに由来する「ぶんぶんぶん🐝」を演奏しました🍯
後日動画をアップしますのでお楽しみに!🤣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102559099/picture_pc_98ebfcb75283e5659d33fab072dc8ae1.png?width=1200)
◆◆ワンコインコンサートとは◆◆
東京藝術大学に通う同期生によるミニコンサートです♪
いま歌いたい・聴いていただきたい曲を演奏しながら
曲のこと、声のこと、音楽のこと、身の回りのことなど
気楽におしゃべりします☆
各回1時間程度の予定です。
お時間合う方、お気軽にお越しくださいませ♫
お待ちしております!
お申し込みはこちらから!
https://note.com/one_coin_concert/n/n2b903c14018e
◆◆今後の公演◆◆
○場所(全日程)
田端駅徒歩4分
スタジオアンダンティーノ1階
○入場料
各回500円(+カンパ制)
☆5/10(水)19:30
《ドイツ歌曲》
日野純(ソプラノ)
吉田朋加(ソプラノ)
大柳綾香(メゾソプラノ)
森雄飛(テノール)
富永早耶香(ピアノ)
以降、現在日程調整中です!
バロック時代特集やオペラ企画第3弾などを計画中!
整い次第、告知いたします。お楽しみに!
#ワンコイン#ワンコインコンサート#音大#声楽#ピアノ#藝大#東京藝術大学#クラシック#田端#上野#日暮里#台東区#北区#台東区グルメ#北区グルメ
https://note.com/one_coin_concert/n/n9042eb06dc4c