![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38080253/rectangle_large_type_2_ea2f97fffb822f046b93355b6bb815fa.png?width=1200)
ONE REPORT:GoToEatで”無限くら寿司”が観測されたのでシェアさせていただきます🍣
GoToくら寿司!
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38080262/picture_pc_9b0587bf73021b84374e201f7d3c2565.png?width=1200)
<Fig.1 週次での寿司チェーン4社の来店数シェア推移>
来店数のシェアはスシローが40%でトップ、くら寿司とはま寿司が20%ずつでかっぱ寿司が10%という状況が半年ほど続いていましたが、2020年10月中旬よりくら寿司のシェアが約50%に拡大しました。これがGoToEatで無限くら寿司のように思われます。
無限とは言っておりませんが、くら寿司でのGoToEatキャンペーンについてはこちらです。
GoToキャンペーンいいですね、私は聞くたびにBASICが思い出されます。
一方で客単価も上昇しています
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38080270/picture_pc_c95c5f815ff9484dc5a3245603fe9a37.png?width=1200)
<Fig.2 週次での寿司チェーン4社の平均客単価推移>
くら寿司では9月4日から10月31日にかけて2度目の鬼滅の刃コラボも開催されています、¥2000ごとに下敷き1枚がもらえます。鬼滅の刃は映画もめちゃくちゃ人気というニュースも耳にしますし、週末にご家族連れでいくレストランとしてはますます候補にあがりますよね!8月中旬に全てのお寿司屋さんで単価上昇が見られるのはお盆です。
各社の株価もプロットしてみました
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38080276/picture_pc_cb6ab7bc146865076befb9a3ef8520d4.png?width=1200)
<Fig.3 寿司チェーン3社の株価推移>
くら寿司の株価と客単価の推移が似ているような気がしました。特に9月中旬の鬼滅の刃コラボは好材料として捉えられたと同時に結果も出ているということだと思います。AIまぐろなど、どんどん話題を産んでいるくら寿司すごいですね!
![iOS の画像 (5)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38080336/picture_pc_b0351f144c35ffe9de1638ae4a7a74a8.jpg?width=1200)
こちらは一昨日食べたスシローの寿司です、うまかったです。
わかったこと
・無限くら寿司は寿司チェーンのシェアを一変している
・鬼滅の刃コラボもすごい
・スシローの寿司うまい
ご覧いただきありがとうございました
・・・
このように、ONEではユーザーの皆さんから、レシートを始めとした沢山の画像データを買い取っています。今後も、皆さんから買い取った画像データから分析した統計情報を、色々と公開します。
こちらの記事で興味を持たれた方は、こちらよりONEをインストールできますので、ぜひ一度「画像がお金に変わる体験」をお試しください。
弊社のデータを元に分析したい、ユーザーの皆さんとコミュニケーションを取りたい企業の方がいらっしゃいましたら、Webページをご確認いただくか、直接こちらまでご連絡ください。
・・・
ONEではこのようなお悩みを抱えた方に最適なプランをご案内します
①PROMOTION
・オフラインの購買に基づいたプロモーションをしたい。
・来店・来場した方に最適なアプローチをしたい。
・詳細なユーザー属性を利用して、ユーザーをターゲティングをしたい。
②COLLECTION
・リアルタイムでキャンペーンの効果を測定したい。
・競合商品の売上状況や購入者属性を知りたい。
・特定の地域や店舗での購買情報を明らかにしたい。
・特定の商品購入者などにアンケートを実施したい。
・色々な画像(例.スクリーンショット、キッチン周り)を集めたい。
・競合店舗の利用状況を知りたい。
③MUST BUY
・新商品投下後に流通量を増やしたい。
・新商品のサンプリングをさせたい。