![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29895634/rectangle_large_type_2_9d446c48ce57240a0f1c8f6105fbc48f.png?width=1200)
ONE REPORT:霹靂一閃、2020年5月の書店売上ランキング
ONEでは、ユーザーのみなさんからレシートを買取り、その表記からいつどんなものが売れたのか、情報を集計することができます。
今回、2020年5月の3つの書店における売上ランキングを作成しました。
3店:TSUTAYA、くまざわ書店、紀伊国屋書店
(レシートに本の名称が表記される書店)
※ランキングは同率を含む10位まで
以下ランキング表、まずはご覧ください。
・・・
TSUTAYA
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29895664/picture_pc_ecdee6a5b4ef9e692c3f65f124f34a40.png?width=1200)
くまざわ書店
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29895682/picture_pc_181dc19f85ba03c17e45492ad481ef43.png?width=1200)
紀伊国屋書店
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29895696/picture_pc_a7dd53cbd8b203ab38e5c01eacc575d4.png?width=1200)
…何をお伝えしたいか、お分かりいただけただろうか。
・・・
「鬼滅の刃」無双
TSUTAYAでは「どうぶつの森」、他2書店では「ちはやふる」「和雑誌」などはランクインしているものの、ほぼ「鬼滅の刃」の寡占状態。
鬼滅の刃をご存知の方は有名な一節、主人公のセリフの中での名(迷?)台詞と言われているものがこちらです。
(自分を鼓舞するために、自分自身に向けて言っています。)
「頑張れ炭治郎 頑張れ!! 俺は今までよくやってきた!!
俺はできる奴だ!! そして今日も!! これからも!! 折れていても!!
俺が挫けることは絶対に無い!!」
紙媒体が衰退が顕著な昨今でも、鬼滅の刃なら売れる。
各書店さんからしても、炭治郎は本当にできる奴ですね。
・・・
いかがだったでしょうか?
ONEでは、毎日全種類のレシートをユーザーの皆さんから買取り、回答いただいたアンケートの情報と併せて、多くの情報を分析しています。
今後も引き続き、データを分析・公開していきます。
もしこちらの記事で興味を持たれた方は、こちらよりONEをインストールできますので、ぜひ一度「画像撮影がお金に変わる体験」をお試しください。
弊社のデータを元に分析されたい、またはユーザーの皆さんとコミュニケーションを取りたい企業の方がいらっしゃいましたら、Webページをご確認いただくか、直接こちらまでご連絡ください。
・・・
ONEではこのようなお悩みを抱えた方に最適なプランをご案内します
①PROMOTION
・オフラインの購買に基づいたプロモーションをしたい。
・来店・来場した方に最適なアプローチをしたい。
・詳細なユーザー属性を利用して、ユーザーをターゲティングをしたい。
②COLLECTION
・リアルタイムでキャンペーンの効果を測定したい。
・競合商品の売上状況や購入者属性を知りたい。
・特定の地域や店舗での購買情報を明らかにしたい。
・特定の商品購入者などにアンケートを実施したい。
・色々な画像(例.スクリーンショット、キッチン周り)を集めたい。
・競合店舗の利用状況を知りたい。
③MUST BUY
・新商品投下後に流通量を増やしたい。
・新商品のサンプリングをさせたい。
・商品購入者にアンケートを聴取したい。