ONE REPORT:トクホ飲料の購入数推移
緊急事態宣言も解除され、6/1(月)からオフィスへの出勤を再開した、学生のみなさんであれば新学期がスタートした、と言う方も多いと思います。筆者の娘も6/1(月)から小学校が再開され、必死で生活リズムを取り戻そうと、まずは早寝から取り組んでいます。
本来であれば、4月に新年度、新学期を迎え、5月には徐々に新しい環境に慣れてくる頃だと思いますが、今年は環境に慣れるのはもう少し先になりそうですね。
・・・
さて、5月〜6月は本来の新年度の初月だとすると間も無く多くの企業、学校では健康診断の実施があると思います。
STAY HOMEの影響で運動不足の方も多いのではないでしょうか。「なんとなく最近お腹の周りが。。。」と感覚はあっても、本格的な肉体改造は健康診断の結果が戻ってきて、現実的な数字を突きつけられてから開始する方も多いと思います。
今回は、そんな健康診断の時期である5月〜6月に多く流通すると言われているトクホ(特定保健用食品)飲料について見ていきましょう。普段から愛飲されている方、この時期に集中して飲む方、様々いらっしゃると思います。
・・・
画像買取アプリ『ONE』では毎日、ユーザーのみなさんから様々なレシートを買取らせていただいており、膨大な購買データとして保有しています。レシートに記載された情報を元にデータベース化しているため、レシートに記載された商品名から、各商品銘柄ごとの購入数の推移の把握が可能です。
・・・
今回推移を見ていく商品銘柄はこちらです。
お茶系の飲料
お茶以外の飲料
まずは上記のトクホ飲料全体のレシートの合計枚数が、ONE全体で収集したレシートの合計枚数に占める割合の月ごとの推移です。
3月の自粛を越えて4月の購入割合は戻ってきていることが見受けられます。5月はさらに微増しています。自粛も長くなり、体調面に気を遣う人が増えているのかもしれません。
・・・
続きまして、各商品銘柄ごとに内訳を見ていきましょう。トクホ飲料の各商品銘柄のレシートの合計枚数が、ONE全体で収集したレシートの合計枚数に占める割合の月ごと推移です。
横ばいの商品銘柄もありますが、多くの商品銘柄で5月に向けて割合が高まっています。シェアTOP3は下記商品銘柄です。
またシェア1位の伊右衛門特茶について、3月と他の月を比較したところ、ディスカウントストアや飲食店、ホームセンターでの購入割合が小さくなっていました。この業態での購入割合が小さくなっている要因については、テレワークが全国的に開始された初月で、生活様式が変更したことが影響しているのかもしれません。
・・・
このように、ONEではユーザーの皆さんから、レシートを始めとした沢山の画像データを買い取っています。今後も、皆さんから買い取った画像データから分析した統計情報を、色々と公開します。
こちらの記事で興味を持たれた方は、こちらよりONEをインストールできますので、ぜひ一度「画像がお金に変わる体験」をお試しください。
弊社のデータを元に分析したい、ユーザーの皆さんとコミュニケーションを取りたい企業の方がいらっしゃいましたら、Webページをご確認いただくか、直接こちらまでご連絡ください。