リハビリ病院のご飯とリハビリ「2024.01.16」(19日目)【折り紙でリハビリ】
朝ご飯
ドレッシングはラディッシュと大根サラダ用だったのかなぁ
かけなくても美味しかったので使わず
手のリハビリ用のリースを作って下さってる同室のIさん。
窓から見える木々が緑の頃に入院されたようで、そろそろ退院みたい。
なので急ピッチでリースを作って下さっています(嬉)
他にも渡したい方がいるようで、寝る間も惜しんで励んでいらっしゃる。
体調も良さげだけど、なんだか気力もアップしているような。
私のリースは糊が乾いたら出来上がりらしいので、夕方には完成かなぁ
楽しみです。
お昼ご飯
Iさんから折り紙のリースを頂きました。
カラフルな色合いに机の上が華やぎます。
さっそく動画も撮って見ました!
↓↓↓
グルンっと色が変わる感じいいでしょ〜
飽きずにグルンっ グルンっしてました。
夜ご飯
今日のリハビリは、脚、脳言葉、手の順で各1時間、合間に入浴があったり、食堂での合同自主トレがあったり。
夕食前の一番最後のリハビリは手。
Iさんに頂いた折り紙リースを療法士さんに自慢していたら、あれは作るの大変、チャレンジしようとしても断念する人が多いですよ。と、言いながら何かを搜してる様子。
何かと思ったら、作り方を書いた紙を渡してくれようとしたみたい。
見つけたら渡すから。と言っていたけど、リハビリとしてさせようとしてますか?
私もう持ってますよー
一つあれば大丈夫ですよー
とっても細かいパーツを100近くも折ってましたよー
大変そうでしたよー
マジですかー
と、心の中で叫んでいました。
でも時間あるし、作り方見ながら出来るところまででも作ってみようかな…
作り方の紙、見つかるかなぁ