![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91984970/rectangle_large_type_2_afe9e97b9627cf7b71e27cb16f1b0e2b.jpg?width=1200)
Photo by
sakayaki_szk
第4の男の話
前回好きな声の人を書いたんだけど、もう1人どーしても紹介したいヒトが居るんです。ソレはプロレスラーの本間朋晃さん。
一度ラジオで聞いてから特徴有る声だなって羨ましく思ってしまうんよね。
その放送でパーソナリティに担がれる形で歌を誦じていたけど、はにかみながらの歌声は素朴で優しい感じ。ガタイの良いおじさんの可愛らしい歌にリスナーもついついニッコリ。
でも牧歌的な雰囲気伝わる歌を聴きながら思ったんだ。この声を歌唱用に鍛えてったら凄いコトになるんじゃないかって。
声がちょっとつっかえてるように聞こえるから息苦しさが有るのかな?声が割れてるのは声枯れかなと思うけど、もしご病気とかでの症状だったら申し訳無いな。でも良ーい声なんだ。
さっき言った声が割れてるってのはホント物理的に・そして常にそーなってて、ソコに先ずめちゃ不思議な響きがあって、更に本人の人柄(そのラジオがかなり本間さんのパーソナルをフィーチャーしてた)が出ているような飾らなさ。ソコに来てさすがレスラーだけ有るっちゅー身体の厚み。内側から外へ伝わる圧が凄まじそう。んで、本間さん優しい性格してるけど格闘家だから多分必要に応じて自分で闘志を上げられるスキルを持っているんじゃないかと思うんよ!つまり凄い歌声になる素養は既に揃ってる。
あの素朴で優しげなしゃがれた本間さん独特の声に声量や滑舌や歌唱力、ちゅうか歌に対する自信的なモノが加わったらどーなっちゃうんだろ。いやゴメン、言ってる自分がもう想像付かん、ただめちゃくちゃ人を圧倒する声だろうから聞いてみたい。
どうしようアースクエイク唱えたみたいな効果得られそう。きっと皆立ってらんない。いや、曲最高潮時に観客座ってるライブてあり得ねーでしょw
本間さん、想像妄想色々膨らませて勝手に期待してます。