見出し画像

No.004 成田空港からコンゴ民主共和国へ

今、私は成田空港にいます。これから長いフライトが始まります。目的地はアフリカ、そしてコンゴ民主共和国です。多くの人にとって、日本からアフリカのフライトは馴染みがないかもしれません。一生使わない人も多いかもしれませんが、成田からアフリカへの行き方をいくつか紹介したいと思います!

一般的なアフリカへの行き方

一般的に、日本からアフリカへ向かう場合、中東系の航空会社を利用することが多いです。

  • エミレーツ航空

  • カタール航空

  • エティハド航空

  • トルコ航空

  • エチオピア航空


これらの航空会社を利用すると、ドバイ、ドーハ、アブダビ、イスタンブール、アディスアベバなどの都市を経由してアフリカ各地に到着できます。


コンゴ民主共和国への特殊ルート

しかし、私たちの目的地であるコンゴ民主共和国は少し事情が異なります。実は、中東からの直行便がないのです。コンゴ民主共和国へ行くには、主に以下のルートがあります:

  1. トルコ航空利用

  2. エチオピア航空利用

  3. パリ経由

今回の旅程:エチオピア航空で行く

今回の私たちの旅程は、エチオピア航空を利用します。

  • 成田出発

  • 仁川(韓国)で給油のための着陸

  • アディスアベバ(エチオピア)経由

  • コンゴ民主共和国/キンシャサ到着

飛行時間と特徴

  • 総飛行時間:約20時間

  • 成田ーアディスアベバ(仁川経由):14h05m

  • アディスアベバ乗り継ぎ:3h15m

  • アディスアベバーキンシャサ:4h10m

  • 現地ホテルへの到着まで全行程(乗り継ぎ含む):約24時間

エチオピア航空での仁川着陸は、日本の航空会社では珍しい「バス停型」の運航形態です。これは、1つのフライトで複数の目的地に着陸する方式で、海外のフライトでは珍しくありません。効率的な運航方法ですが、乗客にとっては少し面倒かもしれません。


心配事と期待:過去の痛恨の乗り遅れ体験

ここで少し心配なことがあります。というのも、以前ON AFRICAの代表が経験した「痛恨の乗り遅れ」があったのです。

ここから先は

750字
この記事のみ ¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?