両面吸収パッド
皆さん、紙おむつの吸収量が足りないって経験ありませんか?
普通の尿取りパッドは、裏目が防水面となっており、下の紙おむつにおしっこが流れないようになっています。
何故なら尿取りパッドだけを交換し、下の紙おむつは再び使用し、パッドだけを交換するからです。
でも、パンツおむつや、テープおむつ自体の吸収量を増やしたい、または尿取りパッドを更に吸収量を増やしたい方には、両面吸収パッドがおすすめです。
アマゾンや、楽天などの通販サイトで両目吸収パッドと検索すると各社出てきます!
両面吸収パッドは、両面が吸収面で吸収されたおしっこが下の紙おむつに流れる為、紙おむつの吸収を増やしたり、痩せた方の漏れ防止に使われます。
筆者としては、パンツ型紙おむつの吸収量を増やすのにおすすめ。
特に、小柄な小学校高学年や中高生のお子さんで子ども用の紙おむつでサイズは良いのに、おねしょ量が多くて、漏れてしまうそんな時におすすめ。
値段も安いからおすすめですが、あまり一般のドラッグストアで見かけないのが残念です。
![](https://assets.st-note.com/img/1727106323-4laMmKckTtoeWyfLi9hDxjU7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727106323-Hr9pMFV3SjmAGX8E2wOdxZIU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727106323-IcO8AVkYldJQDGCMwgXqK1Hh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727106323-KP0ykFORHtWj1DzcUvYxAGEr.jpg?width=1200)
真ん中、三つ折りを広げた状態
左、全部広げた状態。