北京ダックとエッグタルトとタピオカミルクティーとラム肉

どうでも良い近況報告

最近スマートウォッチを購入したので、イケてる女らしくスマートウォッチ付けてお散歩行ったら運動不足ですぐバテました。

海外旅行に思いを馳せるomuraisu 

最近、台湾の国境が開きそうというニュースを見つけました。そんな記事見たら思うことはただ1つ、「行きたい」

台湾は小学生の時に1回、中学生の時に1回訪れました。中学生で行った時は帰国した翌日に引っ越しが決まったので思い出深い笑 大学で中国語を勉強することも中国に関連する講義を取ることもなかったので、台湾はほとんどご縁がありませんでした。ですが、ご飯美味しいし観光でも感じた雰囲気の良さが忘れられず、日本語学校で働くことを考えていた時は台湾で働く事を検討していました。
「働いてボーナス出たら台湾行こう」と決め、先週から中国語の勉強を始めました。DUO Lingoというアプリです。

海外行って食べられるようになる物ってあるよね

北京ダック

妖狐×僕SSみたいなタイトルになっちゃった…私は夏目が好きです。

本題に戻ろう。人生初海外が香港だったわけですが、個人的にめちゃくちゃ好きでした。確かに夜市とか露店を通ると独特の匂いはありましたが、特にキツいともなんとも思わず。中国に返還されて10年経ったか経っていないかくらいの時に訪れたので、色んなものがごちゃ混ぜでTHE海外、THEオリエンタルという感じでした。

その時に食べたのが北京ダックです。春巻きの皮がめちゃくちゃあったのは覚えてます。当時は贅沢に北京ダックだけ食べていましたが、家で北京ダックもどきを食べた時は白ネギの美味しさに気付きました。これが大人になるってことよ。

家で北京ダックもどきを食べる時はいつもこのレシピです。

エッグタルト

これは初めて香港に行った次のクリスマスにもう一度香港を訪れたのですが、その時に食べたスイーツです。感動した。
記憶があやふやなんですけど、白身メインのタルトと黄身メインのタルトがあり、私は白身メインのふるふるしたタルトが好きでした。もしかしたら白身メインじゃないのかも…とにかく、香港で食べたエッグタルトが美味しくて日本でも見つける度に食べていました。コストコでも売っていたのにいつの間にか消えていてショック。これを見ているコストコの偉い人がいたら、何卒再販売の方、よろしくお願いいたします。

2回目のニュージーランド短期滞在は往復香港トランジットだったので、帰国する時は香港国際空港の制限エリア内でエッグタルトを食べました。お店の人にエッグタルトを日本に持ち込めるのか訊いても分からないと言われたので全部食べたら、帰国後母に「なんで持って帰ってきてくれなかったの!?」と突っ込まれました。アメリカは持ち込めないらしいです。

香港国際空港にて

タピオカミルクティー

自他共に認めるタピオカラバーの私ですが、初めて飲んだのが台湾です。ガイドさんが露店より店舗で買った方が美味しいと教えてくれて実践したところ、めちゃくちゃ美味しい。帰国してからどころか、未だにタピオカミルクティーを飲み続けてこだわりが出るくらいまでに成長しました笑
甘さがちょうど良いし、タピオカのモチモチ感が本当にたまらん。台湾に行ったらタピオカミルクティーのみたいです。
ニュージーランドでも飲めたので買ったんですけど、buy 1 get 1 free だったらしく1タピオカミルクティー(もちろん日本で言うLサイズくらい)とキンキンの1ミルクティーを一気飲みする羽目になりました。あのときはさすがにリスニング力の無さを痛感しました。隣にいたマダムに「見てて寒そう」と言われました。

ラム肉

ちょっとだけニュージーランドのお話。
ラム肉ってヘルシーとか言われていますけど、匂いや味が独特だから好みがわかれますよね。実は私も初めて食べたとき、あまり好きではありませんでした。じゃあ、なんで食べられるようになったかというと、「ソースをケチャップに変えたから」です!単純に掛かっていたソースが私の口と合っていなかっただけでした。
確かに、そのまま食べると独特な匂いがしますが、味や匂いの濃いシチューやカレーに入れてしまえば問題ないです。いわゆるマトンカレーですね。
北海道に行ったことのない人間なので、北海道に行くチャンスがあればジンギスカンにもチャレンジしてみたいと思います。

ニュージーランド=羊というイメージが強いですが、実際にいるのは南島で北島は羊より牛の方が多いです。私も1、2回しか羊は見たことがないです。

海外行ったらとりあえずチャレンジしてみた方が楽しいよね

個人的には海外行って食べられなくなった物はないです。キウイは行っても食べられませんでした。これは食わず嫌いだからしょうがない…
台湾しかり香港しかりニュージーしかり、とりあえず出された物は全て食べたら、海外効果も相まって色々美味しく感じました。「こういう食べ方・味があるんだ!!」と受け入れる=食べることでカルチャーショックを乗り越えていたのかも知れない…
衛生面でチャレンジしづらいものはしょうがないですけど、やっぱり色々食べてみるのが吉だと私は思います。今でも美味しかった記憶は残るし、どこそこに行ったという記憶よりも鮮明に覚えている気がします。

てなわけで、台湾行ったら色々食べ歩きしたいです!!!


いいなと思ったら応援しよう!

omuraisu
サポートしてありがとうございます。美味しい飲み物とお菓子を片手にインスピレーションを爆上げさせます。