ハート型って何だろ?
縄文時代後期に関東・東北地方南部で多く造られたハート形の顔の土偶があります。
顔がハート型の理由は…!わかっていません。
仮面?古代人は顔がハートだった?
ハート型といえば連想するものはトランプ。
スペード、ハート、ダイヤ、クラブの記号を知るきっかけはトランプ。
占いで使われるタロットカードがトランプの源流のようです。
タロットカードは大アルカナ22枚と小アルカナ56枚で構成されます。
死神や太陽など印象的なカードは大アルカナ。
小アルカナはソード・カップ・ワンド・コインの4つ記号に分類されます。
それぞれに1〜10の数字とペイジ・ナイト・クイーン・キングの14種類のカードがあります。
小アルカナカードがトランプの元ですね。
4つの記号が4つのスートになりました。
図にしてみました。
タロットカードのカップ(聖杯)がトランプのハートの元ネタ。
聖杯が何を意味するのかというと…聖杯伝説などで諸説語られてますね。
マグダラのマリア、賢者の石、女性の象徴…
何なんだろ?
ハートといえばストレートに解釈すると心臓です。
ハートマークを見てリアルな心臓を想像するかというと、パッは思い浮かばないかも。
焼き鳥の部位ではハツと呼ばれますね。
鶏の内臓を調理してて心臓を見てハートを連想するかというと…しないなあ。
生贄の儀式なんかで心臓は喜ばれているイメージがあります。
生命や心という観点では脳よりも大事な部位っぽい。
人気のエジプト神、メジェドの好物も心臓です。
日本の昔からの文様で「猪目」があります。
ハート型です。
神社仏閣で見つけられます。
名前の通り、イノシシの目を模した文様らしい。
イノシシは何度か解体したことありますが、目はハートじゃなかったような???
縄文時代はイノシシを狩ってるイメージは容易にできます。
ハート型土偶はイノシシの目の頭???
ますますナゾが深まる。
心臓と解釈すると、生贄の儀式に関連?
縄文時代は争いが無かったらしいのに生贄???
現代的にハート=愛と解釈して作った護符風キーホルダーがこちら。
古代文字(ヲシテ)で「愛しています(ハート)」と書いています。
古代ロマン、オカルト好きの心に刺さる面白グッズを制作・販売しています。
商品一覧はこちら。
可愛いのもありますよ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?