
Google for Startups Accelerator にSelanが選出されました!
弊社が、Google 主催のアクセラレーター Google for Startups Acceleratorの参加スタートアップ企業の1社に選ばれ、2月17日から開始される3ヶ月のプログラムに参加いたします。今回のGoogle for Startups Acceleratorは、テクノロジーで社会課題を解決するスタートアップ企業を中心としたプログラムとなっており、Selanは教育事業を通して社会課題を解決を試みているスタートアップ企業として2020年2月17日より、プログラムに参加いたします。
■ Selanが解決する社会課題
①女性活躍推進
共働き世帯は、1980年以降右肩上がりに数を伸ばし、2012年以降は1000万世帯を突破、さらに、近年の働き方改革で女性活躍のチャンスは着実に増加しています。そんな中、働く日本のお母さんたちにとって子どもの「お迎え」が大きな障壁となっています。
そんな課題に対して、バイリンガルの大学生が保育園や小学校に子どもを迎えに行き、英語で話しながら一緒に帰宅。その後、自宅で英会話のレッスンをする「お迎えシスター」のサービスは働くお母さんの役割の一部を担い、女性の活躍をサポートしています。
②日本の子どもが国際的な環境に触れる機会の創出
グローバル化がめまぐるしく進んでいく中、日本も国際社会で生き抜く上で様々なグローバルスタンダードへの変化や適応に追われています。
しかし、現状として日本の子どもたちは普段の生活の中で国際的な環境に触れる機会があまりありません。
その環境を留学に行かなくても、子どもの頃から家庭で手軽に体験できるようにしたいという思いから、Selanでは「お迎えシスター」や世界で「生きる」力をつける21世紀型Weekendスクール「dot.school」を提供しています。
また、子供たちがグローバルなバックグラウンドを持つ先生というロールモデルに出会うことで、世界観が広がるきっかけ作りをしています。
これからも、社会へ良いインパクトを広げていきたいと思っていますので、Selanをどうぞ引き続きよろしくお願いします!
株式会社Selan