
感性シャッター ~AIで奏でる一枚の物語~ #48
おはようございます。
クラムチャウダーが美味しいと、
気づいたぼんじ。です。
今年も残りわずかですが、
本日の一幕やっていきます↓↓↓
#インスタントカメラ
#FUJIFILM 写るんです シンプルエース
○本日の一幕

とある午後、
遠回り癖のある僕は、ふらっと住宅地へ。
天気もよく気持ちが良い日でしたので、
気分もよかった記憶です。
見上げた瞬間をぱしゃり。
昔からあるであろう住宅、除く太陽、モレルヒカリ。
時間の経過と今を感じる瞬間でもありました。
こちらの一幕に、
本日もBGMをつけていきたいと思います。
AI創造対決はじめていきます。
A:ChatGPTを使用して、
写真よりプロンプトを生成。そのプロンプト使用して、AI生成で楽曲を制作
B:Mubertの機能である、
「Image to music」を使用して写真より楽曲を生成
○A:ChatGPTにて写真よりプロンプト生成→AI生成で楽曲制作
できた楽曲はこちら↓↓↓
→生成したプロンプト(生成の際は、英語訳にて)
#都市の光と影
#日差しに照らされるアパート
#静かな住宅街
#日常の穏やかさ#朝の日差しを浴びる建物
#空高く伸びる電線#生活のリズム#穏やかな朝の目覚め
#光のレンズフレア#都市の静寂
※取り消し線を入れたものは生成の際に反映してません。
→理由:この一幕と違う?と主観です。
○B:Mubertの機能「Image to music」にて楽曲制作
できた楽曲はこちら↓↓↓
A:すごく疾走させたいのかな?
断続的なハットの音、ブレイクビーツ。
「光と影」「光のフレア」あたりがそう解釈させたのかなとも思います。
「朝」というワードがあればゆったりになったかもですかね。
B:こちらは、一幕の陰影をダークに捉えたのかな?
思いKickとBassの音色が、ダークさを際立たせてますね。。
奇しくも観える一幕なのでわからなくはないかもw
断片的に捉えると、
わからなくもない両者の表現ではありましたが、
僕としては、ズレを感じる。。w
みなさんは、
どう思いました??
創造してもらえたらうれしいです。
ここまで観てくれて、
読んでくれてありがとうございました。
感謝。
<使用インスタントカメラ>
FUJIFILM 写るんです シンプルエース
https://amzn.to/49x6Dlx
<使用音楽生成AI>
Mubert
https://mubert.com/