![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116410811/rectangle_large_type_2_d910fc7ddbb1c74fa1a50866418a5276.jpeg?width=1200)
駐車場誘導員の誘導ほど、危なきものはなし…(疲)!?の巻 👎😵 ひとこと言いたい(2)
【ひとことの0002】😲
2023年9月某日、大きめの道路を自転車で走っていました。🙄🚴 👩🚴
スーパーの駐車場の出口に差し掛かったとき、
乗用車がちょうどスーパーの誘導員に誘導されているところが見えました。
そのとき誘導員のとった行動に仰天したのです。🧑🦲🏳
さて、『どういうことなのでしょうか』🎈👀👍
わりかし人通りの多い歩道の歩行者が途切れました…。
そうしたら、誘導員が乗用車に向かって、🚙💨
「どーーーーぞーーーー(GO)!!!」
(さあ行ってくださ~い)!!!」✋🧑🦲👍
と、指示(案内)を出したのです…(驚)!
呆れたことに道路側の状況は、まったく見ていませんでした。
我々:🙄💦🚴 👩💦🚴
「えーーーーっ!? な、な、なんんですとぉぉ!?」
「私たちは、今まさに走ってそこを横切ろうとしているんだぜ」😱💦
唖然・呆然・愕然・茫然自失…。🤧💦
たまたま自動車が、自転車の存在に気づいてくれていたので、
事故は免れました(助かりました)が、アホ誘導員のおかげで、
我々夫婦は乗用車と衝突の危機に晒されていたのでした。
はい、
私は、優しくて、親切で、おおらかで、気が利く人間ですが、
いい加減な奴、だらしない奴、無神経な奴、おかしな奴に対しては、
気はたいへん短いので、ただではすみませんでした(笑)!
「こらぁ!誘導員!道路の方も見んかい!
自転車が来ているだろうがぁ!」
「まじめに仕事せんかい!
この大ボケ野郎がぁ!(大怒り!)」😤💢
★『人生の教訓その71』★ 🎈👀👍
≪他人(ひと)の仕事(判断)を信用してはならない!
自分で正しい判断・決断ができるよう準備を怠りなく!
特に命に関わることは、他人の判断に委ねぬこと!≫
これからもひとこと言いたくなったら、
即座に地道に書いていこうと思っています!🙄✨
次回も乞うご期待~!
Let's be happy!💖
いいなと思ったら応援しよう!
![おもしろハッピークリエイト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62881616/profile_4d38ad13388f9445241c5b8070552360.jpg?width=600&crop=1:1,smart)