コーヒーを味わうまでの道程
この夏(2024.08.05〜2024.08.10)コーヒーの生産国・東ティモールに行って「コーヒーの実の収穫から現地でコーヒーを淹れて味わうまで」の道程を一通り体験・見学してきました。
実を収穫して果肉を取り除くまで
最初の道程(1)はコーヒー農園に足を踏み入れることから始まります。
手廻し式の果肉取り器、手作り感があって良いですね。
これらの道程、一人で黙々やるより、みんなでお喋りしながらやりたい。コーヒーを味わうまでにはまだまだ道程が続きます。
種を乾燥してから生豆になるまで
実を収穫して果肉を取り除いてから、それに続く道程(2)です。
殻を剥ぎ取るための臼は1本の丸太から出来ています。年季が入っていて、こちらも手作り感があって良いですね。
こうしていわゆる生豆(グリーンビーンズ)の出来上がり。消費国に届くコーヒー豆はこの状態です。
生豆を煎って淹れて味わう
最後の道程(3)は「生豆を煎って淹れて味わう」段階です。この部分は私も自宅でやっていますが、流儀は色々ありますので、東ティモールの現地レボテロ村の様子を紹介します。
臼がまたまた登場です。こちらも1本の丸太から出来ていますが、先ほどの殻を取るための臼と、この場面の焙煎した豆を挽く臼とは違うものです。
我が家との最も大きな違いは、かまどで薪を燃やすこと。他には真っ黒になるまで煎ること、粉になるまで挽くこと。そして全行程が手作業であること、化石燃料を一切使わないこと。
こうして出来たコーヒーが美味しいの。我が家でも何がしかレボテロ村に倣ってやってみよう。まずは超深煎りから。きっと美味しいに違いない。
◇ ◇ ◇
〜 インドネシアの火山を巡る 〜
▷ インドネシアの火山を巡る(1)
▷ コモド・ドラゴンに会いに行く
▷ コーヒーを味わうまでの道程
▷ レボテロ村の小学校
▷ インドネシアの火山を巡る(2)